忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
そうかリチャードだと664だから557と合わせると11:11:11になる訳か、まあ何の意味があるのかは分らんが11番艦:浦風、増設11番目:萩風、第11子:島風的な事を考えると・・いや全然分らんのだが。。
追記:地震があったのだがM6.1、、明日亡父の命日やな。ワシントンの進水日でもある訳だが・・何かのフラグだろうか、、
PR
663
W命日月になる訳だが、浦風とのケッコン記念日が6.3なので・・いい事あるといいなあなどど祈っているが:来年だと2026.6.3で663=ヘイウッドフラグやな
・・・・。
ちょっとマテ、もしかしてケッコンしたのって令和6.6.3じゃないのか。。となると今年は2025.5.7が557やったんやorz<今更気付く。
そうなるとヘイウッドアクスタを持ち出すのかどうかだが<どっちのじゃ!:いや巳年サウスダコタでここまで来てるのでそこは貫くべきかどうなのか・・。
個人的イベ難易度だが、E1も重巡ネ級パターン以外が運次第と言う事で(速吸+ガンビーだから)結局E2しか無理ぽと言うか、ケッコン艦との相性と増設が出た事が大きいのだろう
て言うか掘りの面でもE1:浜風増設、E3:ジェーナス増設は出てるものの芳しくなく、E2だけに集中している気がするのだよなあ・・。

E3掘っても前イベで出まくった清霜のホロが出る様な未来しか見えないのダスよ。。海域相性ってのもあるよなあ、、、
そう言えばちゃんちゃんこ代わりのパーカーだが、甘奈の誕生日=速吸の進水日であるが、、昨年改装で火力高めのジョンストン初改ホロが出た事もフラグやなあ・・。

調べたらDARSサコッシュ届いたのって4.10:駅弁の日だったんだな・・色々とフラグが多過ぎるこの世界。。
初:洋上補給の前に余計な大破撤退はあったが、結果的には1個使ってイベクリア出来た訳だからそれはそれでええやろ、、
何だか潜航状態の時は支援艦隊の方が良かったらしいけど、古鷹さん+秋月+ジョンストン+浦風を使いたかったのでなぁ・・ジョンストンは出ずっぱりで古鷹さん浦風は支援に回る事もあったが、問題は増設未所有の秋月の出番がどうしても少なくなりがちだったので最後位はキチンと通して編成したいと。。

潜航状態編成
第一艦隊:大和、ジョンストン、アトランタ、サラトガ、古鷹さん、武蔵
第二艦隊:浦風、秋月、多摩、ジェーナス、イタリア、ローマ

クリア時編成
第一艦隊:大和、ジョンストン、アトランタ、サラトガ、武蔵、速吸
第二艦隊:浦風、秋月、多摩、アイオワ、古鷹さん、ローマ

アイオワ>アイオン>獅子と蛇であるが、7月7日の融合終了まで未来缶娘の天津缶を外せないので起用にはちと迷っていた部分があった訳だが:まあ特に問題無くと言うかむしろそれが重要だった気すらしてくる<気のせいや。

まあ取り敢えずクリアしてしまったので後は梅雨掘りに加古、早霜を狙うついでにジェーナス掘りか・・高波も狙ってもいいのかも知れないがE3はもう連続ジョーカーでこりごり。。

加古に増設付く様な事になると古鷹さんが重巡最弱になってしまうのだよなあ(青葉は運が高い)果して更にテンション低くなる事になるのかどうか・・。

っておもちゃのイベントじゃないのか・・・・・・・・。。
限定玩具とか言うパワーワードも今は昔かな、、
BWメタルスの映画の時は楽しかったなあ(遠い目)
沈みまくる、、正に超絶沼

本日のダースは前回の遠征時に買って来た売れ残りなのか:定価だったが、、
だがどうやら運気も使い果たした様でW命日月に向けてテンションは下がりまくりである。。

・艦これアーケードにき

イタリアン改装緑>白>赤と改装して時雨改二の時空召喚を試みるが全て失敗
改装:秘書艦リベッチオ>高波改 秘書艦グレカーレ>朝霜改 秘書艦イタリア>嵐改 秘書艦山雲>時雨改二・・前回からステすら付かないと言う、、
装備変更時間ロスからの
砲撃演習☆大和>青葉・・大和のドロップ運も尽きたか、、

E3甲の続きであるが、夜戦特殊砲撃が使えないのでカットイン頼りなのだがそも夜戦だと避けられ捲る:流石に単艦のカットインだけでは倒すまでには届かず勝ち手の見えぬまま潜航モードを終了してしまう。。
長門↑運ホロ>大破撤退:加賀清霜三隈矢矧>・・SP雷撃でも海月姫のシールド割れない局面からアトランタ以外は全て雷撃仕様に
木曾>対空事故る。大破撤退:陸奥>対空事故る2。大破撤退>妙高・・こっちのジョーカーは出まくる。
編成:サラトガをアイオワと交代、ジェーナス+イタリアを磯風と交代
風雲・・2連ジョーカーで精神を削ってくる。。
潜航モードが終了していたので編成:アイオワをサラトガと入れ替え磯風ポジにアイオワを移動。
北上赤城・・依然として勝ち手の見えない状況下:倒せば終了までゲージが減る。

こうなると速吸投入しか無いな・・。
編成:古鷹さんと速吸を入れ替え更に第1艦隊:最後尾に、古鷹さんは第2艦隊に加えた上でローマとWバルジ。。
本来なら速吸はもっと早い段階で投入、支援艦隊に加えて即:洋上補給発動可能にして連合と行き来する予定だったのだが・・テンション低くて面倒になったんやな・・。

即:洋上補給可能な状況で連合出撃>大破撤退orz もうお年寄りなので疲れて来てるのです。即陣形変えれば防げたかも知れない状況:サラトガ・・見た事か、Nリーチのまま期限で減る。最早トラウマに近い、、
速吸は補給しないと連れ出せず、補給して演習で少し減らすが道中2戦しないと洋上補給は発動出来なかった。。
砲撃演習☆速吸>不知火

ラストバトルだが、結論から言うと洋上補給はしたもののWカットインが1回、SP雷撃が1回、回避も普通に大破に至るし聞いてた情報と違ってアレアレ?弾着とか特殊砲撃が入るとキャンセルされるんだろうかと考えつつ、、何度も苦い思いをした夜戦へともつれ込む。。
今までと違うところは防空棲姫を既に倒しているところであるが、、アイオワカットイン発動。
あれ?これ倒せるくらい減ってるな・・特効艦補正か?

内容:昼)ジョンストンxアイオワWCI、古鷹さんSP雷撃、武蔵弾着、特殊砲撃:手数で言えばあまり多くは無い・・何だかもやっとしたままクリア>長門
掃討戦>矢矧改二・・甲勲章は2つめだが甲勲章カードは初である。だけどまあ矢矧改二はもう使う事ないだろうなあ、、使うにしても改止まりだろう。。
本日でローマのレベルが99に到達。

時間があまりにも掛かり過ぎて何も出来んが
2-4黒潮>裏:五月雨愛宕・・まあ引きも含めて何の達成感も無いな。
まあ取り敢えず甲作戦インチキクリア。。個人的難易度:E3>(超えられない壁)>E1>E2だった、、

取り敢えず地元で安ケーキを買って祝うが:う~n。
本当はミクのよいとまけ買おうと思ってたんだがガンダム共々既に無くなっていたのである。
夢の情報が多くてどれを拾っていいのかわからない、気になってるのはミクロマンでとある少女が自分で組んだアクロイヤーをくれる訳だが・・396マン(No.396周年)ならフレッチャー、アクロイヤーはアークロイヤル>ジェーナス的な解釈も出来なくは無いが、、
まあイベクリア出来れば後はどうでもええのかなとも・・。

スタレにき
フリーズとの戦いで全然先に進まずorz・・やる事が多過ぎて何をすればいいんだかも良く分からない。アイテムでレベルアップしてたが低レベル連れ出したら普通にレベルアップもするんやなと・・分らん事だらけ<調べろ≪そも重いねんな:やっぱ紙だなあと思う訳で、、
取り敢えず高性能ヒーラーはがちゃでしか手に入らない事を知って愕然とするが、雀子が可愛いので連れまわしてる。
何かロック解除に色々回らなければならないのだが、、フリーズとの戦いもあってチビシイ。。RPGとか殆どやらんからなあ・・とにかくメンドクサイが先に来る。。
性能のいい尻ヒーラーが入手出来ない限りぶん投げるのは時間の問題であろうか、、
結論としては涼月は諦めろ。。ゴトランドも一度もドロップした事無い辺りジョーカー指定にはそれなりの意味があるのだろう:妙高、風雲から目を背けながら

出易い出難いはどうしようも無いからなあ:メンタルダメージが蓄積するだけだ。。
村雨やリットリオみたいに変化する方が珍しい訳で、、

ジェーナスとグレカーレ、共に未改装ほぼ同レベルでの対潜だったのだが対潜カットインはグレカーレが殆どでジェーナスはカットインで外したりもした・・対潜得意かと思っていたのだがそうでも無いと言う事かなあ、、

ジョンストンの一部が宿ったアトランタだが:ワタスの艦アケ世界崩壊後でカードに魂が宿らない時期にジョンストンの初建造(大型建造は未だこの時の1回のみ)で一発ドロした事から、そう解釈した訳だが・・後に巳年艦娘としての分身としての存在でもある事に気付く
そしてジェーナスの件でふと気づくJohnston>Atlanta・・JA:蛇やないか。。そんだけ、、


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5
15 18
24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
(10/23)
(10/23)
(10/22)
(10/22)
(10/21)
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット