忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
甲作戦に散々苦労してクリアした人、ギブアップした人を見ながら・・やっぱり特殊砲撃使えなかったり封印艦のあるワタスには厳しそうだなと。まあガン積み速吸の回避がどの程度上がるのか&見張り員効果で3回目は発動するのかとか調べてみたい事はあったが
乙がキレイに終わり過ぎて結果としての改装に漕ぎつけてる時点で:後はワタスのやるべき事ではなかろう、、何せ既に1年3と2/3ヶ月:改中破以上は引いていない事の方がどう考えても重大すぐる。。
楽天から不正ログインの可能性のメールが届く、、数時間放置していたがパスワードを変更してIPアドレスを調べる。。パソコンのIPアドレスとは違うもののログイン履歴を調べると同じアドレスが並んでいる<自分かよ:::ちゃんちゃん♪

PR
メッセージ解析からすると魔界の影響が消えない限り何ともならないとの。。

前回の乙プレイはケッコン艦の役割分担が上手く機能し過ぎた感もある、その上で前回は幻と化した初の甲勲章付きカードを目指すのか:浦風の部隊名入りあるいはジョンストンのバレ帯分図回収を目指すのかだが・・
ガチ勢からすれば他愛も無い事と思うかも知れないが、上手く行って感動するのは後者の方であるのは明白なのだよなあ・・。

まあ爆死した時のダメージがでかいのも後者なのだが、、まあ一応両方視野に入れてその日の流れで決めるべきかな・・。1回遠征ずれでのわっち雷駆:大好きダースの回収が出来ている事も考慮に入れるべきなのかどうなのか
(旗艦:浜風xフレッチャー、MVP浦風x羽黒<コインタイミングは浦風<流れる事もある台なのだがこの時は流れなかった:一応4図ゴック編成のE2AxE3B兼用デッキである)
そう考えると対空兼火力モンスター化出来る特効駆逐x2を揃える事がE5Aクリアにも必要なのかも知れないなぁ、、随伴は倒せないのだが。。
軽巡も阿武隈はそもレア艦で枚数が足りんのでE5Aには使えない、E6の方は多摩が火力モンスター化出来るが

E5Aで考えると霞(封印艦である)が乙は足りないものの改二での重ねで補う事が出来る。ただ改以下の枚数が少ないので7枚MAXと言う事になる。
潮・曙は秋刀魚やら何やらでバリが多いのでMAX13枚にする事はそれほど難しくはない、てゆーか多摩もそうだがそうでもないとノーマル何てホロでも無ければそうそう排出しない。

ただ曙、霞はレベルがなあ、、もう既に時間ががが・・。
特型専用対空砲が無いのも不安要素か、、
追記:13+13だと10枚しか余裕が無い訳だが、支援はそも5艦でやってるので(上級者プレイを見ると全然電探足りないので:減らす選択をした)ギリ遊撃7艦となるとまた頭を抱える事になる。
軽空で使えるのは千代田と隼鷹辺りになるし戦艦はアイオワが使えない・・13+7で妥協する必要もあるなあ。。
多分片方は嫁艦にするのだろうが・・


大吉ダースである。まあ今日は大雪を回避出来ただけで十分大吉と言えない事も無いが、、疲労蓄積しない程度の除雪後に出かけたが:帰宅後も殆ど積もってはいなかった。。

取り敢えず新札へ向かいカテプリの多分古鷹さんとのケッコン台を選択するが・・コイン流れがあまり芳しくなくパネルタッチにもラグがあった(これはそも体質的なものもあるかも知れない)

・艦これアーケードにき

取り敢えず丙をもう1周やるよりも途中までやって置いた乙をクリアした方が時間的に節約出来るんじゃなかろうかと・・・まあそんな事も無かった様だがorz
E5A:乙>ドロップ無しx3・・結局戦艦x3にして浦風と筑摩の見張り員頼みで、古鷹さんは雷撃仕様で最後尾:雷撃終了後はデクになって貰う事にした。。
1度目は全然失敗でローマと榛名にバルジを載せる>2度目は夜戦:筑摩・ローマ・浦風のカットインで旗艦倒し>3度目は雷撃でバルジが割れなかったが浦風のカットインで割れたところに夜戦:浦風カットインで旗艦倒し決着。。

E5B:乙>ドロップ無しx3・・カウンターの練習がてらだが、、上手く行かねぇ。。ここは古鷹さんに重ね強化で活躍して貰った。
E6右:乙>ドロップ無しx6・・ゲージが中々削れない、カウンターも中々上手く行かない。結局13枚重ねの特効秋月が100ダメ以上出すので対空ジョンストン:カスダメとの2択お祈り、、ラストを決めたのは秋月だったが

掃討戦アイオワ・・変にブレも無く主x5>ガンビー:拡張x4>アイオワで済んだのは幸い。
改装:秘書艦ガンビア・ベイ>アイオワ改・・前回霞がやたら出たのでそういう意味かと解釈したが:魔界メッセージだった様だ(摩耶改二+阿武隈改二もその暗示)

さてこの時点でほぼ4時間半、、甲へ挑戦するにもドロップ無しでは正直ゲームとしてはつまらな過ぎる(かと言ってクソドロップだとメンタルが削られる)
このまま撤退掘りを少しやって帰ろう。
E1:丙那珂↑運ホロ・・改装タイミング!!!<魔界の罠
E2A:乙榛名改(編成内)>野分↑雷ホロ清霜:予定変更で1回追加>風雲(ジョーカー)終了・・のわっちはNホロ3種揃ったと言う、、でも編成してないんだよなあ。。萩風、磯風全然出ないんだもん。。
E3B:甲羽黒改二(編成内)>羽黒改(編成内)>キタコレ那珂ダンズ:舞風↑運ホロ島風改↑空(編成内)・・羽黒は本日99に到達。前回の利根99改二ドロと被るなあ。。島風はステ違いなので排出、、

やはり浦風、ジョンストンは遠いなあ・・。
さて次回遠征で甲クリアなんぞは体力及び高揚感の無い虚無時間から無理かと思うが・・かと言って掘っても結果は出そうにない。
どうしたもんかのぅ、、
どうしたもんかのぅ、、次の予定日は大雪らしく:調整中の経緯がどうなるのかも分らない・・別の場所に移動する事も困難である可能性も考慮しなければならなく、かといって直通バスはもう廃止されて既に無い、、まあ普通に考えれば除雪作業の時点で詰んでる。。

まあ健康維持が一番なんですよ~と言えばその通りだ。冬休みが終了してからイベ終了日までの空くであろう期間を待った結果がこれだ。まあ4日は満席になったから、、老い先短いワタスなんぞがプレイ何てしちゃいかんのだと思ったのは事実だ:隣席に座った少年たちは2人で操作を分けて分担していて何だか楽しそうだった。。

そもサラトガもホーネットも改にする事も叶わず。瑞鶴と大淀は魔界の軍門に下った、、戦況は日々厳しくなってゆく。
まあ海外艦についてはジョンストンが改ドロしてくれただけでも十分かも知れないが・・思えばサラトガもホーネットも改に出来なかったのは母が危篤状態に陥ったからだ。許可無く面会も出来ず毎日電話の前でただ待機を続ける日々
結局月1の面談後の面会状況から今すぐにはと自己判断し電話の来なくなる夕方以降に気もそぞろながら直通バスで艦アケに通った・・その時もう来なくてもいい様にと改中破で出てくれたのが古鷹さんだ、、

どれだけ感謝したか分らない・・。言ってしまえばサラトガもホーネットもその裏返しだ、、つまりは改装しない事の方がむしろ正しいのかも知れない。。

つまりはそれがカードに込められた意味であると言う事だ・・そう考えると今イベでやるべき事はアイオワの改装以外は無いのかも知れない。浦風の改だけ嫁艦で出ていないが、昨年のバレンタインもジョンストンだけ改装出来なかった:そして今年も多分出来ない事を考えるとそれはそれでええのかも知れない。。
道中ドロップは全て諦めよう、、、
追記:ホーネット使って分かった事は未改装比較だとサラトガよりも強いんだな・・夜戦カットインは無いけど。


今年初めてのレアチョコ、よし今日はオカルトMAXで行こうと出かけるものの・・・・。
筐体には3台とも調整中の張り紙、、

どう言う事か尋ねてみるとデータが消えたとの事:まあ女性店員の言う事なので事の真偽は分らないが今日中に復旧の目途は立っていないとの事なので、、
千歳に行くか新札へ行くか・・大規模な通信障害なら何処へ行っても同じだろうし千歳だと11時開店で待ち時間が長い。新札にするか

新札着:通信障害かどうかはカテプリで確認すればいいか・・特に問題無く誰も居なかった事から夏にはジョンストンのNホロも出ている事からそのままプレイする事に。。

・艦これアーケードにき

撤退掘りから入る
E2A:乙>ブッブー、、、分らん。。重巡の構成数がアカンらしいと言う事で編成替え
榛名↑装ホロ榛名矢矧・・榛名は今イベでは初ドロと言うか場所が違えばドロ傾向が違うと言うか、、
E2B:甲>ブッブー2、、、分らん。。駆逐x2じゃなきゃアカンかったらしい潮を別デッキから調達
朝潮↑運ホロ・・いきなりクズクズ:メンタルを削り込んでくるorz
E2A:乙摩耶改二↑索(編成内)・・う~n。。

E3B:甲利根(編成内)>陸奥長門・・利根が今日で99カンストに到達していた事に気付く。

拡張丙3周目:E4A>ドロップ無しx3、、速吸置き去りで悪雨戦に突入したらTP入らんのやな。。
E4B文月阿武隈改二赤城・・わかっちゃいる事だがメンタルがやられまくる。。
E3B:甲(撤退掘り>利根改二(編成内)>比叡清霜(編成内)・・利根はステ被りの↑回なので今回は図、清霜は無理して編成してみたがやはり・・。

改装:秘書艦明石 潮改二 島風改 浦風改↑空・・浦風がかろうじてステ有り。
E5A>ドロップ無しx4
E5B黒潮青葉照月・・照月持って来なかったなあ。。
E6右高波千歳瑞鶴改二甲大淀改↑運ホロ翔鶴改二・・期待していたのはホーネット改。改二に☆付けx2からの編成外決戦モード:翔鶴改二甲の時と同等の魔界リフレインである。。
間に大淀改ホロを挟んではいるが、、編成外改装x3連には非常に危険なものを感じる。。

掃討戦アイオワ・・普段とは違う環境でもう疲れ切った。。
砲撃演習☆ジョンストン:オール甲>・・メンタルダメージのダメ押しである、、どうやらここでワタスの航海は終了と・・いやアイオワを何とかしようとは思うが、もう時間と体力と何より魔界圧でメンタルが持たない。。
アイオワが即改になった場合は甲のE5Aの削りまでは進めて置きたいなあと言う、、叶わぬ期待を込めながらデッキを組む。

秋月対空のジョンストン雷撃とジョンストン対空の浦風or潮雷撃の大まかな2パターン、、秋月はE6特効が活躍の場でもあるので対空あるいは支援落ちと言う事だが・・そも古鷹さん以外は今イベで特効入ってるんだよなあ。。
まあ古鷹さん改中破をスタンドに入れた事によりオカルトMAXに出来なくなったと言う事もフラグの範疇であると言う事か、、

浦風雷撃と潮雷撃のパターン枚数は偶然にも同じ8枚だった。浦風のホロを搔き集めた結果ではあるがこの辺もフラグであろうか、、潮は復刻限定改ホロ1枚キャンセルした事がこうなると微妙に悔やまれるが:艦速と運、雷装値、特効から言えば潮の方が有利であるが、同じ8枚と言う事で浦風パターンでやってみての最後の手段だろう。。

まあこうやってデッキを組んでみると全てが自引き故にフラグの物語を改めて実感出来る訳で、、その意味では総力戦だなあと思う訳だが・・・・・・アイオワ次第なんですよ~。。

まあ火ホロの出てるローマに代えてもいいのだが、、今イベ中何だか攻撃外すんで電探装備したのが不安要素、、結局その日によって艦娘のカットイン率、対空発動率が結構変動するんで:調子が悪い日と判断したら交代させるのがセオリーなのだろうが、、


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット