忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
昨日は沼ってる人の配信をクリアおめまで見ていた。前日も見ていて沼ってるところはワタスより酷いが沼って無い所はワタスよりも簡単にクリア出来ている所から・・自分にはE5Aムリぽじゃね?と言う気がむっちゃしながらの視聴で、、

ただ対空をひたすら初月で頑張っていたのを目にして:ああ、やっぱりジョンストンをSP期待雷撃担当にして秋月を対空にして頑張るべきかも知れん、、などと考えていた。
一方で縛りの中での最適化と言うものも一応考えてはいるのが薄汚れた大人である・・まあ結局アイオワを改に出来なければそこで終了ですよ。であると言えばまあそうなのである。
PR
五島軒:五代目:第五艦隊・・これが7絡みならDD-557フラグが立っていたのだろうが、第五艦隊かー(棒)

GO!GO!5時とか道民でももう分らんだろ、、HTBだけどな・・。
遠征予算が捻出出来ないのでプラモなんぞを作る事にした訳だが、、時間かかるのぅ。
とは言うものの積みもそんなにある訳ではなく、ズバズバ組んでいくと直ぐ底を尽くので趣味としてならそんなもんの方が予算に優しいのも事実だ。

アイオワ掘りも改装まで漕ぎ着けなければその時点で残り時間的に終了である。一応ついでに封印艦ではない那智のレベルも上げる事にしたが、、
足柄・金剛:封印艦、時雨改三:魔界の使者であり最上は生贄となり魂が消失。翔鶴:そも封印艦であるが魔界の使者として復活。扶桑は改二にならない。大和は改未所持且つ起動は不可能(未改装は可能:改二が来ても可能だったが来なかった:現在は時雨改三の封印に使っている)

特殊砲撃が尽く全て使えないと言うのもフラグであろうから、まあその辺はどうしようも無い:その上でアイオワが改装出来なければまあそれもフラグと言う事になる。残りプレイは改装周回と部隊名掘りで終了だろう、、
追記:一発直改のオカルトでも起きればええのだろうが、夢を見た・・直改にはならんがそれでもOKではあるが、、要はアイオンフラグを立てれば良いと言う話だが

Hornet>Ion(違うのだが:ここにアイオワを入れる)>Johnston:まあ今更ホーネットを引っ張り出す事になるとは思ってなかったがこれで火ホロが出るかも知れないと言う話であるが・・・本当に出たら恐いわ。。
後は獅子座の娘:山雲と巳年艦娘の娘:秋雲で獅子と蛇なんだが・・こちらは特に根拠も無く辰年ループに入っている事から期待薄である。

古鷹さん単婚提督の甲E5A突破の報を目にして、、薄汚れた重婚且つ古鷹さんを支援に回そうかとしている正にクソクズ提督<フラグ回収やな<言うとる場合か

まあその一方で13、14子フラグの物語と考えるとガンビーとアイオワ起点に未来から缶娘:未来缶を持ち込んだ天津風:武蔵改二ルートに三日月:スケベトナカイルートまでは基本固定になってしまう。軽空をx2にしようとすれば古鷹さんが外れて三日月親衛隊の瑞鳳が入るのがフラグの物語で、速吸の場合は筑摩を下げる事も選択肢ではあろうが・・ラストの1戦だけだろうし:チビシそうである。。
まあ有利不利で言えば浦風を潮に代えた方が有利には決まってるのだが、流石になあ・・まあ削りの段階では拘らなくてもいいのかも知れんが、、
ドロップ傾向
決戦島風は比較的ドロップし易いのだが五航戦は殆ど出ていない。瑞鶴の図もめでたく「0」になって先日のプレイで「1」である。まあ翔鶴改二甲が魔界ルートになっている事もあるが五航戦フラグが立たんのや。。

先日のE1:明石改編成外ホロも序盤ドロ>中盤ドロ無し>終盤ドロで、ハロウィン期にドロらなかったローマとクリスマス期にのみドロった速吸が中盤のみと言った感じだが
そう考えると中盤ドロ艦の浦風はもう出ないんじゃね?説が出て来るなあ・・逆に古鷹さん、秋月、早霜に可能性が(出るとは言っていない)磯風とか一度も見てないしなあ、、
まあ1年以上改中破以上が出ていないクズの推測なんぞ全く当てにはならんのであるが・・。

死ぬまで回せ>本当に死にました(爆死の意)は避けたいしなあ。。そもE2Aは掘り回数制限があるんで・・部隊名ががが、、
結局乙のE5Aは戦艦x3にして制空考えず脳筋プレイの方がクリアには近い様だが、、報酬考えれば乙は飛ばしてもいいと言えばそうなんだよなあ。。

アイオワは現在缶娘を装備中なので改装しないと火力が上げられないと言うのがあって先に丙を回って改装してしまった方がいいと言う話なんだが・・まあ装備しているのは現在缶で改装後には未来缶を改の方に装備して融合:改の方がココロの宿ったカードになって無印の現在缶は眠たがりの休眠に入って未来へと繋がる・・筈なのだが、
そも1st.ドロがホロってる時点でアイオン効果でココロは宿っている説。。となると未来缶の装備はイベ終了後でも構わない訳で、、

まあ昨日は理由は分らないがちょっと疲れたんで、暫く間を空けたいと言うのが正直なところ。。寒さが緩んだ事でダメージが一気に噴き出した感じだろうか、、もう死にかけじゃのぅ。。
1.7
七草でありジョンストンの晴れ着モードが実装された日であり帰宅してみるとヘイウッドにも何か来てた様だ、、
それはともかくどうやら乙に沼ってそのままクリアは頓挫しそうであるの事よ。。

・艦これアーケードにき

E3B:甲の続き>清霜鈴谷改二羽黒能代早霜・・航空機枯らす事も考えたのだがあさっての方にばかり偵察機飛ばすんで成功したのは1回のみで結局諦めた。編成内は鈴谷のみだが流石にノーステだぶりは図落ちである。
掃討戦ガンビア・ベイ・・初甲勲章は幻と化した、、装備変更の時間が足りずボコボコである。
改装:秘書艦ジョンストン>ガンビア・ベイ↑空・・空母の空ステって制空に反映されるん??

第二開発:秘書艦速吸>ドラム缶x4・・ぐはっ(吐血!)
E3B:撤退掘り高雄島風・・まあムリぽだな。。
装備変更のタイムリセットで
砲撃演習☆秋月>山風

E5A:乙の続き>名取・・その日人類は思い出した。ドロップしない海域である事をorz
>ドロップせず>ドロップせず
沼り申した。。尻魚雷も最初は成功したが、そも上手く戦闘状態に凸れない。結果的にあとカットインダメ半分位残るの繰り返し:まあ特殊砲撃出来ないからなあ・・。
アイオワを先に改装すればまだ可能性が出て来るかも知れない:後は触接が一度も発動せず武蔵の弾着が使えなかった(強風改と偵察機を同時装備させていたのが原因なのかどうか?)
そもドロップ渋い海域なのでモチベが保てない>出直そう(もう日数あんまり無いで!!)

砲撃演習☆浦風>不知火 ☆古鷹さん>若葉 ☆ジョンストン>敷波・・何か正月から景気が悪い。。
初春を旗艦としたE2A掘りをしようとデッキを組んで来たのだが、リセットしてE1回らねばならない・・・・・初期メンバーの初風・春雨コンビもまた初春である。。
と言う事でE2Aデッキを使い回そうと思っていたのだが:E1に起用したデッキも出がけに追加で用意した、、

E1:乙3周目>龍田・・またしても辰年、、何か俺ループしてね?ツチノコ旗艦でやってる筈なんだがなあ、、
明石改↑運ホロ・・シルエットをみて:あ~編成してないんだよなあ、、からの編成外改ホロ。。
グレカーレ・・初ドロ、アイオン効果で魂が宿った状態と言う俺ルール。。
初雪・・ちゃんちゃん♪<初繋がりのオチであろう。。

E2A:撤退掘り妙高↑運ホロ・・ジョーカー、、初風が旗艦のままだったらどうなっていた事か
雪風愛宕・・う~n。こうなるとやっぱり初春=初風+春雨だったのかなあ。。
ラストに
砲撃演習☆初春>白雪・・終了。。

まあ明石を何の証かと考えるかだが、、、開運の証:海運とすると海風ドロとも繋がるが・・それがおみくじ晴れ着モードジョンストンと繋がるものなのかどうかは不知火。。
まあ取り敢えず本年初改ホロと言う意味では縁起が良さそうである。。
も2連ハズレで結局ジョンストン絡みで帰結したと言う事かな。まあ後は一応甲チャレンジに専念する流れか、、

まあ色々調べてみてはいるが、速吸の洋上補給はカットイン2回固定との検証:正し洋上補給をMAX積みにしたものについては不明。
となると重要なのは尻魚雷(ダメージが多めらしい)とT字有利か、、軽空x2にして彩雲採用する事も要検討か・・まあ前回のE3Aラストプレイも旗艦集中攻撃クリアだったんで沼れば補正はかかるものと想定はしているが:予報では天候のチビシさも一段落で気持ち的には楽なのも大きいな・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット