忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
結局コンロの連絡は無く何時になるのか分らんので、母が危篤状態の時の様に常時待機して置くと言うのもナンセンスだ。ちと野暮用でかなり消耗したのでストレス解消の目的で<もう無理です。

まあ秋月の進水日+浦風が初ドロップした記念日なので遠征をする。
本日のオカルト
赤い紐、せつ菜:留守番、後は記念日的な・・・オカルトなんて起きなかったよorz

・艦これアーケードにき

左右間違えてる。。
2-4>追撃(とねちく)大鯨村雨>追撃(とねちく)大鯨由良>追撃(とねちく)卯月春雨>追撃:弥生・・一応秋月と浦風を狙う形だがリーチ期限の山雲もあわよくば、、全く出ません!!
そも秋月は通常海域で落ちた事が、、、、、あった。3-4の追撃でN中破が出てる:次回はそっちにしよう。。

砲撃演習☆ジョンストン>大井改・・要らん!回ステなので改二残念賞だが、持参して来てないので裏帯も出せなかった。
☆秋月>陽炎 ☆古鷹さん>大潮 ☆浦風>山風 ☆明石>大鯨・・なにこの大鯨祭り。。
☆速吸>榛名
改装:秘書艦速吸>那珂改↑回

合同演習:ラストのみ1マッチ
清霜筑摩改二磯波龍驤・・まあ祥鳳すら梅雨モード持ってないんだよね。。
筑摩は第5子:三日月のスケベトナカイルートなので出戻り帯は止めて置こうと図x8に。
磯波の時のみ旗艦秋月に、後は浦風(初ドロが合同演習)

1-5伊58>無言キタコレ:明石改五十鈴・・明石も図2枚ロストしてるのちぃと悩んで夏帯か秋帯に再チャレンジと言う事に。
今回は風鳥花月の編成。ドロ艦は明石のみで後は浦風、萩風:役にも立たない鳥海。。MVPは萩風ばっかりなのだが明石改の時は初戦が浦風MVPだったのでそのタイミングでコイン投入。。

2-5神通高波鬼怒伊58・・前半は秋月旗艦、後半は浦風旗艦だが特にこれと言った、、結局扶桑は・・・・・もう諦めた。。
ラストに砲撃演習☆山雲>神通・・那珂ちゃん下さい。

何だかまたJRトラブってたとかで一部運休していて30分ほど待ち。

ケーキは地元で、、

明石改は浦風の追加証(N中破だったので)なのかそれとも明石の進水日を祝ったから自分からなのか・・本来の予定では夏に浦風旗艦で掘りをした上でケッコン:明石改中破は秋口の約束ではあったのだよねえ。。
まあ無言漣が来た時には期待したんだがなあ・・。
萩風の進水日演習自分改召喚ってやっぱりなかなか出来る事ではないんだろうなあ・・。
PR

昨日は明石の進水日と言う事で、、なのだが:秋月の進水日はどうしようかのぅ・・今の時期リンゴは高いしコンロ拘束が解けないとケーキ屋にも行けん。。

本来は明石掘りに出かけたかったのだが、コンロ拘束次第だが秋月の方が掘り優先度は高いのだろうと考えて:ペン入れのリハビリに充てた。ペン入れし難い、力が抜けブレやすい角度をキチンと自覚した上でどう処理すべきかを認識して置く。あるいは重点的なリハビリを行うだが・・

かの手塚氏ですら晩年(年齢的には今のワタスと同じ位かと)はフリーハンドで真円が描けなくなっていたと本人の弁で見た記憶があるので、老いによる案件もどのみち考慮しなければならないものであるのだよなあ・・。
証の明石であるが、まあ明石の改中破は欲しかったのだが・・もうこうなるとむしろNでいいから浦風の通常中破の方が欲しいよなあ・・。
ケッコン後浦風演習召喚>陸奥ホロ>明石中破>早霜改Toyou>夕張Toyou

そう言えば赤城も証として認識していた事があるが、赤城中破と言うのも出ていたなあ・・5.15:浦風がレベル99に到達した日で旗艦ドロ>赤城装運中破>瑞鶴運ホロ>日向運ホロ
他には天津風旗艦が筑摩運ホロ、古鷹さんが演習で球磨火ホロ、萩風旗艦が神通運ホロ

浦風部分は大体ケッコンへ向けてのメッセージだが、筑摩部分を除けば、古鷹さん部分も同様:萩風部分はケッコン当日の神風:缶娘装備の証的なN神通WUP中破と繋がっているかも知れんなあ・・。
古鷹さんと萩風が絡んで来るのはジョンストンのケッコン時タイミング補正バトンもそうだったが、、そうなると萩風とケッコンせんでええの?と言うのがココロの片隅にあったが:萩風進水日に自分召喚改回避ステ・・と言う事でまあこれ以上ケッコン艦は増やさんでええのだろうかと。。
まあ重要な17番艦ポジと言うのは変わらん訳だが、、
ハビット
プレイすればするほど下手になるワナ。慣れて敵を倒すパターンが前倒しになっていくとフルーツボーナスのタイミングがずれて結果的にスコアが低くなっている印象。。
ベストなパターンをと意識するとむしろミスが発生しやすいし、まあ頂上目指す訳でも無いのだからミスの発生しやすい部分の前倒し調整を意識する位でええのかも知れない。
まあ高齢者には体力が無いのでなぁ・・。
ストレス解消にも何もならなかったが、、本日は草刈りである。右手の握力が出なくなって来ると怪我の危険が出て来るので中々進まん訳だが、まあ仕方が無い。

不知火
メッセージ的に良く分からなかったのだが:八朔と言うものがあって不知火は旧暦8.1的な記述を見かける・・今年は9月3日だそうで、、その次の三日月ドロと何気に繋がっている。
まあジョンストンケッコン台もホロ相性は良かった筈なのだが、、昨今のホロ相性の良かった台の結果が散々なので・・厄年は体調の変わり目同様にホロ相性も変わり目なのかも知れんなあ、、
浦風改中破以来改中破以上引いとらんのだよなあ・・。

そろそろ艦アケやめてネオジオROM買おうかのぅ、、その方がコスパがいいよね百パー。。
ガスコンロが来週予定と言う事でストレス解消の意味も込めて前倒しで艦アケに出かける事にした訳だが・・・・・ストレス解消になんてならなかったよorz

本日のオカルト:大好きダース、赤い紐:せつ菜のものをオレンジに変更したが肝心の指はめの輪を忘れる、、夢:D-51とか他だが特に何も起きず

以前の解析で母の命日過ぎたら千歳・・らしきメッセージが出ていた事から、まあこれで何もオカルト起きなければもう千歳がドロっても千歳へ行く理由は無くなるだろうかと・・思いつつ。カブトボーグでも安くなってるかなとの期待を込めて、、、、、そんな事は無かったよorz

ゲーセン開店までは時間があるので、街中をぶらついてみる。。もりもとは場所的には同じだろうかと思われるが、メインの出入り口がこっち向きじゃねえ・・と、、その昔まるせんデパートがあった筈の通りがメインの出入り口だった筈だが通りが何だか記憶の風景と全く一致しない。。
昔はアーケードのある通りが右手にあってそこにレコード屋があったよなあ・・アーケードがねぇ。。
今思い出したがオレンジのうねうねしたもの(多分階段かと)が目印っぽい建物が右手にあった筈、まるせんデパートも途中で新しい建物になって大食堂やらゲームコーナーは無くなったかと記憶していたがその建物が無い。。

通りを間違っているのかと思ったが、耳鼻科の名残に到着し間違いではなかったと分る、、昔はもっと広い通りだと認識していたのだがなあ・・。

・艦これアーケードにき

何にも出ないあまりにも出ないので回した15枚がちゃですら一文字足りない。。
ジョンストンケッコン台のコイン詰まりは直っていて良好だったが、発令ボタンがへたれてて連打が上手く利かない、、、
1-5球磨
3-5鳥海足柄羽黒山雲(編成内)・・大和の☆付け兼ねプレイだが、図リーチの摩耶を避けて出る嫌がらせ・・とどめに編成内ノーマル。。

6-2>追撃:叢雲浜風・・秋津洲、速吸コンビを上手くコントロール出来ない上に発令ボタンを上手く押せない事もあってプレイはウダウダ。。
5-3江風雲龍(編成内)・・明石と並んで今月期限内リーチ、、、無理や!!

砲撃演習:夢見からジョンストンを最初にする
☆ジョンストン>愛宕 ☆古鷹さん>不知火 ☆秋月>三日月 ☆浦風>夕張・・愛宕は↑空なので愛してるから(デジャヴ)浦風は本日唯一のToYouモード、、

☆秋津洲> ☆速吸>磯風 ☆村雨>利根 ☆山雲>綾波・・磯風の図が揃うが、谷風が図2枚か・・夏には揃うかのぅ。。
15枚がちゃ改装:秘書艦山雲のままで空欄(由良x9、綾波x6)>朝潮改二
秘書艦明石(叢雲x9、伊勢x6)>霞改二

砲撃演習:萩風>阿賀野
虚無。。
ガスコンロがたまに点かなかったりブフォーっとなったりするんで・・そろそろ替え時かなとは思っていた。介護中は手が回らなかったが汚れたタイルをメラミンスポンジでクリーニングするとキレイになるもんなんだな。。
買い替えずとも殆ど使っていない方を使えば死ぬまでは持つんじゃないのかとも思ったが、高齢化していくと奥まった狭いスペースでの作業はそれはそれで危なくなる様な気もするんで思い切って買い替える事に・・と今週をその予定で組んでいたのだが:取り寄せで取り付けは来週になるとの事。。
予定がポッカリと・・。いや、やる事は山程あるのだが・・
下見待ちの時間でハビットをプレイするも、、2分モードのスコアは83万点台に届いたがプレイが雑になると言うかミスプレイも増える、、今までのスコアラーのスコアと睨めっこして:ここは2分は捨てて安定。5分に賭けた方がまだ筋がありそうだなあ、、と言う話であるが:取らぬ狸であろうなぁ・・。
取り敢えず墓地を再訪、根から抜き去り・・・・斜め後ろの墓地の下に潜り込んでいて完全には処理出来ずorz:取り敢えず掘れる範囲でグズグズになるまで刻み込んできたが、、後は蕾は牛乳紙パックに入れて持ち帰り本体は山の中に<オイ
だが町内を改めて意識して見て回るとコロニーだらけである事に気付く、ワタスが処理した分なぞ百万分の1位の意味しかなさそうだ・・もうダメじゃね?この町、、億予算かけたタンチョウ生息域でも脅かせば対応してくれる様になるのかも知れんが・・。
東京イベ
東京だしさぞかし化け物じみた人智越え超絶プレイヤーが大集結して来るのだろうと思っていたが、、そんな事も無かった様だ。。
ワタスはそもゲーム下手な方だからなあ、、知人のゲーマー達とは超えられない分厚過ぎる鋼鉄の壁があった。。動体視力と集中力のレベルが違い過ぎると言うか、、まあその分ゆるく長く楽しもうとするポジになったと言えばそれまでだが・・。


昨日1日遅れで第1子:村雨の進水日と第7子:山雲のハロウィン帯缶娘融合記念排出が出来なかったので、その前のアジサイ帯:根付き記念日が同じ6.20なので祝うと同時に未来から来た第10子:天津風武蔵改二ルートも参加させた。。

浦風の本家ボイスを聞くとアジサイが好きと言う事で帯付けするかどうか悩んでいる、、自力で改ドロしなかった事をどう判断するかと言う話であるが。。う~n。
夕市
今年から開催回数も減ったが道路の封鎖時間も遅くなりスタート時間もどうだっけか?遅くなったような・・まあ振り返ればコロコロ変わっている様な気もしたが(昔は道路封鎖はしていなかった)
まあコロナで途切れた期間があった事よりも、エスコンが出来た事による諸々の変化もあるのかも知れないなあ・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
(04/18)
(04/18)
(04/17)
(04/17)
(04/15)
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット