玩具好きのチラシの裏
してるともうP-47IIMDは来月なんだよなあ、、例によってカートリッジ削り込まなきゃならんのじゃないか・・ではあるが、配信でのバルトリック発言含めてDXパックを買わない理由は無かった。。
そう言えばファンロードの柱でPCエンジン版のバルトリックが移植進行中と見た気がするが、結局出る事は無かったのでNMKなのか、AiCOMなのか、その他のメーカーなのかは分らずじまい。。 まあMD移植となればその辺はどうでもいいのだろうが、、 PCエンジンもちまちまプレイはしているが最適なコントローラーが無いのだよなあ・・最後の忍道とかアーケードモードでクリア出来る気がしないと言うか、操作性悪すぎる部類。。 結局パターン化と言う話になるが、そうなると面白いのかどうなのか良く分からなくなる・・。 テラクレスタIIもボスの当り判定の無い時間が長いのが結構ダレて、難易度はそうでも無いのだが根負けしてクリアまでに時間掛かった。。 クリアしてからマニュアル改めて読んでフォーメーションシュートを試してみると割と楽しい、火の鳥部分は敵弾も消すし100%思い通りに発射方向コントロール出来たら別の爽快感がある。 調べるとソルクレスタにも有料追加とか何とか出て来たが・・フォーメーションシュートを使いこなしてみた動画はあるのかどうかはちと分らんなあ。。 PR |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|