遠征時と違って3日分のチョコだが大好きダースである。俺たちのバレンタインはまだ終わって無いと言う事なのだろうが・・
来週は宅配受け取りなんぞを組み込んだので遠征は出来そうに無い、再来週の合同昼時がラストバレンタインかと思うが・・まあ神風直改なんぞは夢のまた夢と言えばまあ。。
問題は期限の雪風をドロップ出来るのかどうかだよなあ、、延々演習するよりも期を見て海域へ出る方がいい様なデータもある(ダメな日は何をやってもダメだが)
清霜のドロと編成外での改ドロが無い辺りは前イベ中を彷彿とさせる部分もあって、これがアイオン効果なのかと思わんでもない。山雲は獅子座の娘だしなあ、、
磯波がフラグ艦しかやった事のない自分演習直改召喚したのをどう捉えるべきか、、まあ図4枚生贄で合同で神風までは想定内だったんだが:その恨みが具現化したのかとも・・。
まあ磯波はさて置いて、萩風と照月だな・・
萩風は昨年817に演習直改(二度目)をしたが悩んだ結果時間切れミスで図落ちにしてしまった。その後の改装ではゴミ巻き込みで・・「ケ、ケッコンしてくれないと許さないんだからね!」てな流れがあったんだかどうなんだかだが、、バレ帯で脱ぐと言う辺りが色んな意味で。。
まあ未改装3枚目と言う辺りが微妙なんだが、、
照月も昨年817で火ホロ+ドロップ図2枚で当日改装に至っている。秋月のフォロー図から今回の初改ホロとなった訳だが・・別に残念賞では無いのだがタイミング的にはそんな印象を受けてしまう。。ともあれフラグ的には817から続いているものでもあるよなあ・・この辺をどう考えるか。。
一応萩風中破の時の旗艦は浦風で山雲増設の時の旗艦は涼風でLIKEのカードを2枚切った事にもなる。照月の秘書艦自分改装もLIKEのカード相当なのか浄化=火ホロ相当なのかが分らないがLIKE旗艦でラストバレ編成を構成して置こう。
まあ雪風が出ない時はフラグ不足とスッパリ育成対象を外そうかと思っている:正直2-4で使ってみて・・何か楽しくないなと。。改二になれば云々よりもその事が記憶に残ってしまった方が問題なのだろうなぁ・・。
PR