本日は古鷹さんと最初期神:電の進水日である訳だが
昨日、きな粉ガワ甘納豆ローピンみたいなものを作って先行で祝った訳で
本日はまたハズレダースであったが例によってコイン置きにしてみたものの効果があったのは1/6かと思われ、、
何時もの台のメンテ情報は20日に更新されていた。
・艦これアーケードにき
42018(紅あずまアイスを食べた時に観た夢での謎ナンバー)は秋月に関係するものかと思ったがそうでも無く、、
4枚がちゃ:秘書艦天龍>
巻雲改・・清霜4枚の結果であるが夕雲型の巳年艦娘である。龍から蛇へのウロボロスが成立したのだろうか??巻雲期限図がリーチだったのだが、、がちゃではどうしようもない。。
砲撃演習☆神風>
敷波>
神風>
阿武隈・・序盤に神風が出る。ここで4番目にオカルトコインを投じたがあぶ~n。
合同演習>
三隈>
文月>
皐月・・明石編成な事もあってマッチングした提督にはご迷惑を;><
砲撃演習☆神風>
神風>オール甲:
卯月>
能代・・さて☆一つから直改すると言うミラクルも起きず図が3枚貯まってしまう。即裏帯改装しても光る未来がちと見えなかったので、期限は7月なので817改装は出来ないが夏帯には出来るだろうかな・・。
オール甲は前回と同じ卯月。。
取り敢えずこの時点で神風直改の目的意識が鈍ってしまった。
合同演習:旗艦照月に変更>無言漣:
利根改二↑運ホロ>
秋雲・・利根の改二ホロは初めてである、中破を期待したのだがやはり中破とは縁遠い。。例によってマッチングした提督にはご迷惑を;><
砲撃演習☆神風>
青葉>
秋月改↑回>
浦風・・取り敢えずメモ通りに進行して秋月改、、だが神風には秋月関与してないのだよね。回避ステを解釈する事も無く排出、、今年のバレ帯唯一のケッコン艦となった。
3-4>とねちく大北キタコレ那珂ダンス:
大淀↑運ホロ・・久々の浦風の次がコレかorz
>追撃:
秋雲>
曙>追撃:
長門>
木曾>追撃:
伊勢改二・・黒潮=ダイス世界のワタスの姉、伊勢改二=ダイス世界のワタスの妹。表:黒潮旗艦、裏:山城旗艦・・結局この時点では黒潮の封印は解けてないと言う事らしい。。
5-3>
矢矧・・追撃に行けず終了。
5-5:撤退掘り>
伊8↑運ホロ・・初ホロ(中破は出てる)ここでホロってしまったが19番目:改装に移行する。
改装:秘書艦電>
山風改 秘書艦浦風>
黒潮改↑火ホロ・・山風は失敗、黒潮は改ホロ自体は初めてでは無いのだが:この時点で秋月メッセからの1MYB封印が解けたと解釈出来る(=浄化)ここはオカルトコイン左使用・・後は何処で使ったか忘れた。
6-5へ行く予定がカツカツで山城がデッキに移動出来ないので2-5撤退掘りを挟む
2-5>
龍驤
6-5:撤退掘り>
金剛>
金剛・・やめじゃ!!
砲撃演習☆リベッチオ>
海風改↑雷ホロ・・強制排出艦の改ホロ:初げと!まあ増設付けば言う事無かったが、、
調子に乗って継続>
陽炎・・終了。 ☆山雲>
夕立・・便乗で山雲もやってみるがうn。>鳥海第3開発:見張員>山雲に慎重に装備・・エラーにはならず一安心。これで時空転移の能力が備わった事になる(謎ルール)
2-5:撤退掘り>
涼風・・何だか疲れたので終了する事に
砲撃演習☆萩風>
初春・・終了。。
まあ期待した様な事は何も起きなかったが神風の図を揃えダイス世界の嫁で初風の母:利根改二の運ホロ。秋月の改ドロ。黒潮の浄化。快楽の象徴海風の改ホロ(南西諸島では古鷹さん以外は一応出る)と、中破や増設が出ていないだけで成果としては十分な筈である。。
取り敢えずバレ帯遠征は終了。雪風は断念と言う結果になったが・・まあ速吸内火艇で頑張って行くしかないのです、、、
後1回で最後の8回目だったのだが・・ 初春で8回目だわ。龍驤分が予定になかった掘りだった事からの勘違い(ボケじゃ)ホロ率15.15%増設0、前回が15.38%増設2:ホロ率高いと増設付かないとかの話ではないな。。
これを買いに行ったのだ、、て言うかお菓子の方は欲しいものが既に無かったので五島軒の方で買って来た。
PR