玩具好きのチラシの裏
いよいよ明日はボーグマンの最終回である。明日まで告知引っ張る様ならソッチ方面濃厚かも知れん:何せ10日からはOVAまで始まるのだから、、
古鷹さんと衣笠の弾着に特効掛かるんですね分ります<妄想乙 うn。そうね、古鷹さんと衣笠の偵察機以外では時空の歪みで索敵不可能的な落とし穴があっても面白いけど・・。 昨日の話ゲーム知識の継承的な部分も視野に入れたゲーム博物館的なものは必要かもしれないなあ、、レア基板とかソッチ方面ばかりがネットではクローズアップされるのが何ともだが・・例えばパルスターは阪神・淡路大震災が起きていなければあの神懸かったサウンドは生まれなかったかも知れないと言った様な事は継承すべき知識なのではないのかと思っている。 ネットだと変に面白おかしい茶化した様な知識ばかりが広がっていくのは如何ともし難いが、今ならばまだ間に合う部分もある関係者の知識も何れは失われて行き・・そうなると過去の記述物から知識を掻き集め再構築しなければどうにもならなくなる。 まあそれが今と言う時代なんですよ~と言われればその通りなのではあるが・・。 PR |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|