玩具好きのチラシの裏
兄の誕生日は過ぎ、未分別ゴミが久々に残されている集積所当番。既に名前を書く事自体がノータッチ無法地帯で未分別処理は当番の負担、まあ分らなかったら何でもリサイクル不可不燃袋に放り込むようにと組合からの返答は貰ってるのだがそういう問題でも無い。
だが来週の天気を見ると、当番タイミングとしてはむしろラッキーでその位の事は大した事でも無いと前向きに考える。。昨年腱鞘炎になったのも2月の重い雪だからなぁ・・ 本題である。 艦アケ:ゲストプレイ、初期艦電>多摩運ホロ>初雪>終了 その後大分間が空くのだが バナパスプレイ、初期艦五月雨>磯波(良く分からず図落ちそのままロスト)>初雪改:直改 まあ図落ちロストの負い目がある艦娘であるのだが、前イベで速吸前に初N中破>今回の補強増設(初Nホロ)と急に来た、、、、感じである。これがアイオン効果と考えると、神風の直改オカルトのキーなのかも知れないと言う話だが、何をどうすればいいのかはさっぱり分からない。 メッセージを解析するも3~5月の話をしていて、神風(赤)と対になる破魔の力(白)を示唆するものである、、まあ解析ミスの可能性もあるが涼風改>朧(月龍)=涼月なんだそうな・・ダースの赤白はそう言う意味だったらしいのだが(太陽と月) アイオワからの61フラグもあるのだろうが、まあその辺は来たら改めて考える事に・・。 PR
確率地獄との戦いはやっぱキツいなあと、、1%ないと言われる☆一つからの改ドロを更に演習沼から出にくいバレンタインモードを引かねばならないと言う。。
昨日はNが引けただけでも上等かも知れんが、逆に1-4回る意味もこの時点で無くなった:妙高ジョーカーショックで初風はもう編成に加わりたがらないし。。 まあ初期組には初風は参加してなかったんだけど、、ドロップ順から言えば初演習ドロ艦である事と初春フラグから編成したんで:本来の初期組では照月あるいは矢矧と言う事にはなるのだが、今月進水日の電を旗艦に据えた事からじゃあフラグ力の高い初風を>妙高ショック それはそれとして昨日の排出は全て神風演習からのドロップで、熊野はジョンストンに取られた火ホロ枠をここで装ホロバレ帯として回収したと・・・・・色んな意味でぐぬぬ。。 補強増設もオール甲からの流れでキラキラした目で「お父さん、神風の連れて来た艦娘活躍してる?活躍してる?」とかピョンピョン跳ねながら聞かれるとヤベエ・・となるんでう~n。。。。。 リベッチオは野分カンスト後に4-5枠に入れてもいいが、磯波はなあ・・改二でも来るんならとは思わんでも無いが、現状特型は潮も初雪も待機勢だし。。 まあ諦めてスリーブの追加買いでもしようか、、
チョコも外れたが前回の持ち越しがあるんだか無いんだか・・取り敢えずホームへ向かうが:調整中。。。
だったのは何時ものプレイ台で、残り2台は稼働していたので慣れない台でプレイする事に、、メンテ情報見ると座った台以外は1.17にメンテ済みとあるので:直ったもののまた・・と言う事らしい。 ・艦これアーケードにき 取り敢えず予定通りの第12子:神風の演習から入る 砲撃演習☆神風>時雨>弥生>五月雨>長波>最上>能代>子日・・実に虚無い。 雷撃演習☆神風>如月>三日月>夕立>高雄>村雨・・通路からしてお寒く台を変えたくなるがドロップが散っている事を重要視、、とは言うものの流れを変えたく 建造:秘書艦浦風>矢矧改>夕張>川内>不知火>球磨 秘書艦ジョンストン>朝潮>涼風改>朧>夕立>初雪・・何も出ないし全然光らん。。矢矧と涼風は再抽選にかける事にした訳だが 実は軽巡の出た条件と駆逐の出た条件がすっぱり2分している、、単なる偶然か何か仕様が変わったか初日サービスかは分らんが、後でやる最後の重巡弾かないも軽巡を出したオカルト条件で・・もしかして建造ドロップ操作出来るんじゃないかと言う錯覚を受ける。。 砲撃演習☆神風>オール甲:キタコレ:喋る那珂:リベッチオ↑運※ホロ>江風>長門>風雲>秋雲>オール甲:リベッチオ>天津風>矢矧 雷撃演習☆神風>熊野↑装ホロ・・まあ単なる偶然であろうがオール甲がある種のオカルト条件になっていると実感したのでオール甲を目指すのだが、、、いざとなるとアカンで。。 取り敢えずここで1-4を回ってN神風だけでも確保したいとの 1-4>裏:千代田>ドロップせず>裏:加古>ドロップせず>裏:妙高>ドロップせず>裏:潮>神通・・初期メンバーだが初風が妙高ドロップでもう無理との事で中止。。 砲撃演習☆神風>皐月>オール甲:磯波↑運※ホロ>香取・・※=補強増設:排出してしまったが絶対使わないと思う磯波、、リベッチオも水着期間はジョンストン堀りなので使うかと言うと微妙だが:帰ってくるまで運ホロに100%付くんじゃね?疑惑を持っていたり、、 ☆浦風>満潮 ☆ジョンストン>涼風・・何か破魔の鈴の夢を見たがジョンストン何かこだわりがあるのかな涼風。。 ☆古鷹さん>比叡 ☆秋月>照月・・「提督、照月迎えに来ましたよ。さあ帰りましょ」ぐぬぬ、、、、流れ的には撤退した方が良さそうではあるが 建造:秘書艦秋月>潮 秘書艦古鷹さん>筑摩 砲撃演習☆神風>神風>涼風・・☆一つからの直改ならずだが、缶娘融合記念排出は何とか出来た。。時間的にはそうでも無いが身体のアチコチがきしんで痛い・・撤退である。。
あれやね。1-4を神風編成せずNドロ狙い兼古鷹さん改ホロ狙いで回す事も検討していたが・・時期尚早と言う話になるよなあ。。秋月は合同昼があるけど、浦風と掘れる場所も無い。
結局延々単独演習か、、後は使わない艦で補強増設ホロが出ても残りスリーブ足りない問題があるので冷静にならなければならない。。 増設装備交換は出来るとの事なのであまり深刻に考える必要は無いのだが、浦風に何を装備するのかも考えて置かないと・・前イベでは魚雷+水雷見張員+SGレーダーだったが水雷枠がボーナス魚雷と熟練見張員でも十分じゃね?とはなる訳で、、 ただ浦風は雷ホロが圧倒的で運ホロが少ないと言うのがあって・・でもまあここ最近ドロップが下振れだったからこの辺で一発と言う可能性も無いではない。。 まあ演習だと闇鍋だからあまり成果は期待出来そうにないがなあ・・衣笠は改二のみだし(未だバレモード無し) 追記:時期尚早>バレ期間が長いので連休前に補強増設対象艦の追加でもあるかも知れない、、無いかも知れない位の覚悟でいて置こうかと言う話ではある。 速吸辺りが来るとガン積みの効果がどうなるのか・・が更に変わって来るものなのかどうなのか。。だよなあ・・
良く分からんが運ホロならNでも重ねればOKと言う事か、、秋月はそもN3スロであるしジョンストンも先制爆雷あるからNホロ確保出来ればN状態での起用含めて装備すべき枠は決まって来るのだろうが、、
なおジョンストンのドロップ時期は。。。。 後は衣笠を建造で狙うかどうか・・・なのか?まあ初日は何も考えない方が良さそうだが、、 追記:アイコン付きだけか、、Wステみたいなもんだな。迂闊にホロキャン出来なくなると言う事案か、、何事も慎重に 母の誕生日のケーキと言うか モチモン 大福であるらしき。昨年既にショートケーキを買っていてその上で自分的印象が何も残っていない事を考慮して買った事の無いものを・・と言う事だが、、美味し過ぎると言うほどのものでは無かったが美味しかった。 切手シートである。5枚買った年賀状から当たりそうな気がするものを1枚抜いた訳だが3/100x1/5=3/500のエスパー能力である、、無駄に使用している気もするが:恐らく人生最期の巳年切手シートかと思えば縁起がいいとも言える。ただ蛇切手では無いのだよねぇ、、 神風の缶娘融合がそろそろなのであるが、、取り敢えずバレンタインモードが出たらその日を融合記念日として排出。 後はホロ系は排出、3枚図が貯まったら・・時期を見て改ドロは諦める方向で 残金¥600程なので節分残りの甘納豆餃子である(米予算、WAON除く) 神風は秋月絡んでない娘なんだよねぇ、、ガンビーも天津缶に入りきらなくて霧散した魂を搔き集めた訳だから、、こちらは唯一古鷹さんが孕んでいない娘とも(問題あり) バレ帯は来るのかのぅ、、
アンテナに引っかかる。主力オブ主力のスーパーハヤシ・・・・早霜ですよね。
具体的に何がどうなのかはサッパリなのだが、、 |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|