忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387]

ぷちえう゛ぁ:R-styleのマリ。
塗装がイマイチ粗いのと肌の色が何時ものぷちえう゛ぁカラーで汎用にはイマイチ。Q-JOY用には前のサイズの方が良かったのですがねえ('c_`;)


カバヤのあつめてあそぼうつなげてトレイン
ドラッグストアの片隅にひっそりと置いてあったので・・ストレス解消に一個買ってみたら何だか基地的(ロードステーション)な妄想がムクムクと湧き上がってきて結局全種購入。
イマイチレールが固定できないのでその内接着しようかとも思ってる。


パンダーゼット(パンダーZ<ヤフオクでは分かれてる)のP-Zコレクション:パン・タロン シティヒーロー(P-Z COLLECTION PAN・TARON)
今更だけど・・何となく買ってみたらかなりハマった(レアのワルモノは10番)
キューブリックとは異なり組み立て済みの中空で・・かなり軽め。。玩具的には多少安っぽくて頼りないのだけどカワユス:(´・ω・`)

参考:--- OSSY'S HOME PAGE ---
ついでなので安かった「さむねいるっく」のBOXをポチってしまったのだが・・

PVC製であまり遊べないものであった('A`)<キュボイドとの相性はいいのだろうが。。



ミクロデビルマン
店頭でリアルに見かけた時は高額すぎる事。ダイキャストで無い事を理由に見送り。。
・・突発的に欲しくなって落札して見にょだが



(ノ∀`) アチャー
・・まあ、この肩部分は旧ミクロマンでも壊れやすかったところではあるのだけど。。
問題は、メイド・イン・ジャパンにも関わらずパーツが非常に安っぽく、整合性も低すぎる事だなあ('c_`;)<1度失われた技術と言うものは・・どうにもならんのだなあ。。


まあ、取り敢えず無事なもう片方は弄っても壊れない様にメンテ。壊れた方は、、ジャンク修理。。と言ってもプラボーグ並の安っぽさだからなあ('c_`;)<足底も3ミリジョイントだし

一応設定では偶然の誕生かつスーパー化(ダイキャスト)したジーグ、ガ・キーンミクロの変化を技術的に再現しようとしたものの結局出来なくて・・インチキ不可逆後天的変身技術によって誕生したとあるので・・ダイキャストでない言い訳にはなっている様だ。。

水晶体カプセルとミクロマン
ミクロマンの水晶体カプセルにおける変化はビーストウォーズのステイシス・ポッドのそれと非常に似つかわしく・・それが随分と時代を先取りしていた様に感じられる。
またスペクトルMXの波長の変化によりブレストを内蔵したミクロマン達の誕生はその環境に適応した転生・・言わばTFのスキャニングあるいはアルファ宇宙域対応ジェム・ハダー(これはチョト違うか)にも通じるところがあり・・更には子供ゴコロに自分の周囲にはまだ目覚めていないミクロマンの水晶体カプセルが未だ眠っていて、何らかのきっかけでオリジナルのミクロマンが誕生する事があのではと妄想させるに十分だった。

・・時間も無いので途中でブッ切る<オイオイ。
PR
夕市で特別価格だったので買ってみた。
高橋菓子舗さんのマオイ生キャラメル


・・美味い。

ピザ・カリフォルニア:出張販売車(?)の包みピザ
うま。

最近スーパーの出張販売が密かな楽しみになって来てるよなあ('c_`;)
疲れて死にそうな状況下、、久々(10ヶ月ぶり位かな?)に札幌まで外出。。西武五番館が閉店するとかでのスタンプカードの粗品交換を頼まれたのだが・・当の昔にそれはそこには無くなっていて、更なる遠出を余儀なくされる。

で、いざスタンプカードを渡すと無期限有効だったものを2年期限に変更されしかも計¥2000分の買い物が可能なだけで粗品なぞ無い訳で・・最近は時の流れに翻弄されるばかりであるなあ。


実は、本来の目的も画材店のポイントカードの仕様が来月から変更されるとの事で(2年間で無効化<既に最終ポイントから2年過ぎている)出かけてみたのだが、来月の仕様変更から2年間と言う事であった。・・ならばついでなので取り敢えず何か買おうかと上へ上がってみると・・何だかだだっ広い。。

そう、モノが減っているのだ。 画材はやはり持ち帰るにはかさばるのでネット通販主流になってしまう部分もあるのかも知れない。あるいはデジタルに押されて・・

この店に初めて来たのは美術部顧問の引率で日展の展覧会を観た帰りに連れて来られたのが最初だったろうか。。
壁一杯に絵の具が並べられ見通しも利かず、非常に狭く感じられたものだ。。

場所が変わっていたコミック売り場に行って見ると・・20代ごにょごにょ以降と思しきねーちゃんがトーンを買い漁ってはいたが閑散としている。。

ふと、観ると張り紙に・・ゼブラのGペンの1グロスが既に生産中止で在庫が無い旨が記されていた。。
前に来た時も在庫が無かったが・・案の定こんな事になっていたのだなあ。。予期していた事とは言え、何とも言えぬ物悲しさがある。

イラストボードでも買おうと思ったが・・他の用事で買い込むものがあるので、石膏デッサン入門のガチャを回す。


ラオコーンは大理石風・・ポリストーン製なのだなあ。。

何となくアナログへの思いと郷愁がムクムクと湧き上がってきたが・・まあ、もうトシだからなあ。。

結局、他の用事のものは数店巡ったが・・気に入るものが置いてなかった。時間と体力だけが失われた結果だ・・。

いくつかのスタンプカードは期限切れでただの紙切れ。有効期限に品揃え・・ネットも買って見ないと分らない部分はあるのだが・・こうなってみると色々と考えてしまう。

自分の欲しいものはドコにありますか??

カシスのマシュマロ

奥中央:ムラングパッション・・だったかな?('c_`;)
酸味が強いけどタルト地がウマ。
手前中央:オペラ
落ち着いた味で満足。

・・・う~ん。。

これは美味かった。ラズベリーソースは迷いドコだけど。。

疲れてたので撮らずに食っちゃった・・けど、割りとウマ<期待してなかった。
  
一番厳しい折の心の支えであったと同時に哀しい現実と向き合わされる事の多かったフレプリ・・1年で終了するのも何やら数奇な運命を感じざるを得ない。
2ヶ月分のスケジュールを無理矢理詰め込み・・こりゃヤバいな状態が続いていたが、、一応一段落。。

はっきり言ってこれ以上はヤバいな・・みたいな状況は自分が一番良く分っている・・その上で、何かを犠牲にして生き延びる為の選択が出来る場合と出来ない場合がある。。

何れにせよ私は恥ずかしながら生き延びた事になる('c_`;)<漫画は犠牲になったがナ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット