忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
昨夜第3ターンの除雪をして見事に撃沈、、アイタタタ・・暫くは元に戻りそうにないな:かと言って家にいても身体が痛いだけなので艦アケへ思い切って行く事に<高齢者自重。。
町内も排雪をどうやら諦めて雪まつり時の観光客目当ての積み上げ除雪に移行したらしく・・こりゃもうアカンわ、、

・艦これアーケードにき

丙のE4の3相当海域を掘り、SGレーダーx4+水雷見張り員でなければ甲はムリポな気がするのだがそうですね全然出ませんねフレッチャーorz・・
満潮改二朝雲大井改二↑潜

乙:E1の1神風若葉・・神風は初入手だが既にココロを宿らす術が無い、、
E1の2>大破撤退:満潮改二文月望月・・ノーステ被りの満潮は図に、、何だか流れが悪くなったので演習を挟む
砲撃演習☆朝雲>大鯨↓装↑運中破・・orz、現状朝雲を育成するには通常海域もしくは演習しかない訳だが、、まあ朝雲自体はやる気はあるのだろうが:第7子山雲の願いからレイテへは連れ出せない。。

E2山雲↑回酒匂・・↑回ステをどう解釈するかだが、融合カードの改装に回す・・・・のかな?と図にした訳だが「雲龍がですね」<辰年改装1発目にしたいと言う巨大な壁
E3多摩改時雨改二>大破撤退:山雲木曾↑運ホロ・・時雨は決戦モードしかレイテでは使えないので重ね用にモロだぶりのノーステ排出してみたが、、、山雲旗艦で未改装朝雲と自分・・これってもしかしたら融合どころか朝雲と一緒に自分もレイテには参加したくない的なもんなんじゃ???

E4の1山城改二>失敗:山雲山雲
E4の2山風山城改・・何ですかこの山尽くし。。。

ちなE4の2で沼りましたな。。対空からの索敵状況処理に問題があるのかも知れないが・・全然ダメージ通らず、、丙でも突入時空爆受けてたりもしたんで何かあるのかも知れないが身体がボロボロなんでこれ以上はムリ。。
西村艦隊揃うどころか・・どうも詰んだっぽいですな。。レイテ終了~、、
PR
言うてもワタスの艦アケ世界は崩壊し過去からの霞状の展開があるとは言え、特別な条件下以外ではカードにオカルトが基本宿る事は無い訳である。。
だが時空召還されたものならば何らかのオカルトは感じる筈だし、実際山雲の方には自分の知る娘とは明らかに違うソレを感じた訳であるから・・。

となるとその前に排出された秋刀魚時雨の存在意義は何だろうか??
>今回のホロ成分:らいらい(来来)飛ぶ様改めて運ぶ 過去運ぶ 山風改↑運・・山風部分が意味するものが時雨改三であるのなら、、と言う話になって来るなあ。。

秋刀魚時雨を単なるメッセージとした解析であるが、最上改二は来たが時雨改三は来なかった・・最も中破を吸う限定枠が来てないのでまだ油断は出来ないのであるが、、

山風改↑運=山(あるいはクライマックス)改めて運ぶとの解析になると、山雲改を送り出したのは時雨と言う事になり:時雨自体の時空召還は全く行われておらず時空の狭間に消えても居ないと言う事になる。。
となるとSGレーダーを介した時空魚雷で操作可能な決戦モードを先に送り出したのも時雨自身の可能性がある。。

何れにせよ時雨本体はこの時空に召還されていないのは事実で、ワタスのスリガオの主人公は山雲と言う事になる・・帯が無い事で図落ちにした改の分が過去の山雲と第7子:山雲の融合の改装キーカードとなるものなのかどうなのか、、先の物語はまだ見えない・・。
高齢者乙、、ようやく雪が止んだので最後の除雪を終えたが:捨て場所がもう無いねん。。まあ大体雪まつりが雪不足になると業者が新雪運搬に回されるので、業者不足に陥ってあちらこちらで似た様な状況になるのは毎度の事なのであるが・・。

来週は2回ほど遠征したかったのだが、どうなるか分らんのぅ。。何だかゲロ寒い予報も出とるからなあ、、取り敢えず明日は体力の回復に専念する事に・・。
下手すりゃフレッチャーの改中破が存在枚数的には通常ジョンストン改中破を上回る可能性もあるんだか無いんだか・・まあ一度決まった相場はあんま動かないかも知れんのだが。。
ジョンストン可愛い♡

1回しかないチャンスで良く脱いでくれたよなあ、、戦いは数では無いのだよ兄貴!
ぎゃー!吹雪いて来た:第2ターンの始まりやorz
3時間程掛かって除雪をしながら考える、、実は時雨の時空召還は成功してるのではないか説。。

第一艦隊:ジョンストン、アトランタ、利根、摩耶、羽黒、磯風
第二艦隊:浦風、野分、矢矧、鈴谷、筑摩、海風
時空召喚編成:夕立、古鷹さん、雪風、鈴谷、暁、鳳翔、潮なので鈴谷しかオカルト要素は無いのだが旗艦がSGレーダー装備の時空ジョンストン、浦風であると言う事、、

1戦目:野分SP雷撃、ジョンストンx野分:Wカットイン、利根SP雷撃、磯風SP雷撃>磯風↑回・・ここをジョンストンの分 石幾(意識)を回すと解釈すると
2戦目:野分SP雷撃、浦風SP雷撃>時雨改二となる。ジョンストンの意識に野分が同調したと考えるとSP雷撃=19(時空):16(色>式)雷撃となり時空に影響を与える:時空魚雷が撃ち込まれたと解釈出来る

まあ時空の狭間からのコントロールの暗示とも同様に解釈出来るので・・手に取った時、潜在オカルトを感じなかったと言う事はやはり失敗で・・時空魚雷はあくまで器としての決戦モード召喚の為だったのかと思わんでもない。。
まあコレが無ければ実際詰んでいた訳なのだから時空魚雷は必要だったのだろう・・。
濡れると次のターンの作業がチビシイので止んでくれるとありがたいのだが、それを待っていると玄関から出れなくなる事があるからなあ・・。
浦風がケッコン確約してくれるなら編成的に出番も無くなりそうだし:SGレーダー貸し出してもいいとの孔明の罠。。

まあそんな事は関係なくケッコンの覚悟は既に完了していなくもないのだが・・
ワタスの艦アケ世界下の最後の817で直改ドロ>翌年817(ジョンストンとのケッコン)で山の日に古鷹さんから受け取った中破チケットを2択:ワタス自身の決断でジョンストン初改中破だが浦風は演習で自らのノーマルLIKE>秋月とのケッコン930:対象違いの浦風浴衣初改中破
フラグ的にはこのまま嫁艦残念賞ポジと言うのももやっとしないでも無い訳で<薄汚れた大人のいい訳である。。

フレッチャー改装出来るかのぅ、、その前に雲龍をですね<諦めろ。。
流石に今回は回避出来なかった様で暇を見てチョイチョイ+明日除雪で更なるターンに備える、、
ようやくPC-E版パロディウスだ!のハードを随所で適度に死にながら1周クリア出来た、、まあヘッポコなので2-2までしか進まなかったが・・
ワタスの様なヘタレゲーム好きにはこの程度の難易度がストレス解消には丁度エエのかも知れないな・・。

でも相変わらず弾が見えない時は見えないんだよなあ、、バブル面は良く見えるんだが火山面がやっぱり見えてないで死んでる事がある。。まあ高齢者だからなあ、、


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
(10/07)
(10/06)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット