忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508]
スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜の第4話:(‘ー‘)ノ

ハンターが今頃コロナたん魅力メロに覚醒しやがりましたよ:ヽ(`Д´)ノウワァァン
(〜゚∀゚)〜<魅力メロメロ〜!!

これで・・
「面倒見てあげているつもりだったのが、何時の間にかそんな必要も無くなっちゃったね。」<ちょっとションボリ&おでこにキス
・・的な悪夢の展開が脳内で膨らんで来ましたよ:ヽ(`Д´)ノウワァァン

・・コロナたん(つ_`);


それはまあともかく・・合同変身でのローアングルのお胸が(´Д`)ハアハアでしたよコロナたん。。
王子に対する態度がざっくばらんなのには;工エエェェ(´Д`)ェェエエ工・・な感じもしましたけど。。


で、内容ですが
・・意外にド真ん中直球冒険者アニメと言うか、きっちり描こうとしていますな。。
ただ、お花畑がパッチワークすぎて・・悲壮感がイマイチ伝わりにくかったような印象は多少受けましたが。。

あと、光に弱い花・・の流れですが。。
つまりはオラクルの太陽でしたっけ??ビデオがないのでつ;(つ_`)その光ををマナクルの腕輪で強化反射した・・みたいな事ではないのでつか?
・・子供ゴコロ的にはともすれば強引に見えてしまいかねない気が(汗)

つまりは物理的な反射ではなく精霊オラクルの意思が反映されているファンタジー的スーパー反射なのではないのかと<全然違うのかも知れませんけど(爆)


・・まあ、私の場合脳内補完が激しすぎるのでしょうけどねorz
PR
タマギライザーではなくタマギラス
カマキリ型はモンスターはタマギライザーのものと同じ。
多分同じメーカーなのでしょう。。

もう詳細は分った訳ですが長くかかったなあ。。
バルタン取り込みまスた:(‘ー‘)ノ

バルタンそもそも自分では気付いて全然無かったのですが・・当時のトントン相撲で友人に指摘されて発覚!
右側の青い方がハサミにダボ?モールドが無かったり脚部のモールドが表裏で違っているのでパチ臭い訳ですが。。

「・・2代目じゃないのか?」<子供時分のアフォ発想

・・まあ、結局のところ詳しい人ではないので良くわからない訳ですが、背中の解釈は全然違いますよね。

で、もしかしたらこれが初代・2代目の区別の決定打になるかも知れないと・・取りあえず発掘し易い場所にあるポピーのリアルホビーシリーズ・バルタンで確認を取ってみたところ・・

ありゃりゃん・・何だか普通の人間みたいな背中(爆)

同梱だった解説書には載っていると思うのだけど・・何処にあるのやら(ド爆)

整理整頓はキチンとしましょうorz
流石に→ヤフ検スパイダーライダーズの結果
も順当落ちになって多少は痴態を晒さずに済むかな・・と思っていたトコロ。。
関連検索ワード   スパイダーライダーズ アニメ, スパイダーライダーズ 感想, スパイダーライダーズ コロナ


うぎゃああああああ・・っ!!

・・余計な事をorz

まあ、グーグルに掛からんだけマシですけど。。
もう、この手の情報はブログ検索を利用する事の方が多くなって来てる様な気もするのであまり気にする必要もない訳ですけどね(^_^;)

むしろ問題なのは、扱うサイトが少ないと言う事ですじゃ!
打ち切り無いとは思うけど・・海外版DVDを買わなきゃ見れなくなる様な事態だけは勘弁ナ('A`)
私なんかの弱小ブログの場合。
→聖地ミクログさんに→オマケ・ミクロボーグを紹介された時のアクセスログには

∑( Д)~~~~~゚ ゚ ;ビックリウニョ〜ン!!

・・な訳ですが

昨日のアクセスログのTOPは
<ラブログじゃちゃんと表示されないからな。
の画像検索でスた。
・・謎ブログorz

てか、だらだら運営してたので・・トイカテゴリが食玩、日記がゴチャゴチャになっていたナリ('A`)<そのうち直そうな自分
カバヤのミクロマンガムのおまけ:ミクロボーグだそ:(‘ー‘)ノ

おまけミクロボーグニューミクロマンの最高傑作と言っても過言ではないミクロボーグなのですが・・流石にこの頃になると、もう既にミクロマン購入の情熱が枯れてまして<オイオイ。
それでもせめてガムのオマケ位はGETして置こうと購入組み立て・・


直後に股関節大破!!

それはもう、ちょっとでも動かしてみようものならアータ。。プランプランマジック(爆)

で、今回めんどくさくて放置していたものを修理。股関節を金属パーツに変えまスた:(‘ー‘)ノ

・・でも、あんまりポーズ変えしてもイマイチ決まらないんだよねえ・・。
ディスプレイ専用みたいなものでそ。。
スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜の第3話見まスた:(‘ー‘)ノ
(・・てか、毎週見る訳ですが)

作画に多少ムラがありますが・・コロナたん萌え(((つ´Д`)つは確定事項ですので変わらず。。

てゆーか、今回はコロナたんチョイ役なのかなあ・・と思ってたら割とコンスタントに出てくるポジションなのですな・・もう画面上に立っているだけで(´Д`)ハアハアな訳ですが<死ね!


えーと(冷汗)とにかく今回は、何だか無理矢理に詰め込みスギ・・てゆーか、ハンターの特訓期間って最低でも3日位は経っている様な印象と言うか・・場面構成の流れだと思うのですが。。

いきなりコロナたんが噴水脇でヤキモチ妬くのに;工エエェェ(´Д`)ェェエエ工・・つまりは、もうちょっとその間の描写が必要だし・・場面転換が意味不明でしたよ;(´Д`)

あと、王子と姫・・何だか城内の登場キャラ全体の精神年齢がかなり上に見えまして
その他>コロナたん>ハンター>シャドウ・・みたいな印象??を受けました(精神年齢)

でもまあ、これは一国を預かる者として・・あるいは騎士として教育を受けてきた人間と言うのは、多少なりともそう言う部分があっても別に不自然ではないし。むしろそう言った世界観なのだろうと(無気力そうに見えて実は、王子はかなりの「やり手」くさいですな)


で、エピソード的には・・何だかもったいない<またかよ。

シャドウがなぜ常に独りで戦ってきたのか・・そこをもうちょっと掘り下げた上で「2人で戦わなきゃあいつには勝てない!」的な展開が自分的には理想でしたねえ。。

自分がシャドウに精神年齢が一番低い印象があると言うのは、多分その「独り」であった部分だと思うのですよ。つまりは「」。。
一方ハンターは、存在的には少年漫画の主人公の王道である「(地上人である事も含め)
つまり、の融合のドラマには・・もうちょっとそれなりの演出が欲しかったなあ・・と。
(でもまあ、展開的には全然悪くは無いです・・あとは脳内で補完しますから・爆)


取りあえず今回で導入部は終わった感じなので、次回からの展開が楽しみでそよ:(‘ー‘)ノ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
(07/15)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット