玩具好きのチラシの裏
これは・・コスモスじゃあ無いのかも知れませんけど<痴呆
おさるのオモチャだす。 ・・と言われてもわからんがね〜。坂を転がすオモチャですね。中にパチンコ玉が入っていて、はしごくだり人形・・みたいな動き方をします(最近ではビーンズトイみたいな感じ) てか・・はしごおり人形じゃなかったのか(爆) その昔、はしごくだり人形が欲しくて欲しくてようやっと買ってもらうと・・今度はもっともっと高いところから延々くだらせてみたいと思った訳で・・天井はおろか雲の上からでも<アフォ ∑(゚▽゚);思い出した☆<何を? その頃の更なる妄想(爆) 自分用検索ワード:コスがちゃ つぼメモ PR
アフィリはがした残骸記事
初心者の頃、入門書通りに骨組みにフォルモでファンドで肉付けは・・結局あまり上手くいかなかった記憶があります(汗)フォルモはちょっと安かった筈ですけど多少毛羽立ちがありまして・・ファンドの食いつきも微妙でボコッとはがれてしまってからorz2度と使いませんでした。。 でも、まあ・・今は他にも色々出てるでしょうから、自分で相性のいいものを探すのが一番いいのでしょうけどね。 ホラ。可動ガレージキットのフルーティ5の原型師さん・・石井和夫さんでしたっけ?最後に表面をならす為にファンドを盛り付けるみたいな事が書いてあって・・やってみようとして全然出来なかった覚えが(ウロ覚えなので誤りがあったらスイマセン) 追記:小さいものの造形には、基本的に自分はエポキシパテを使用してます(普通なら瞬接なところも)ちょっと慣れがが必要ですけどね(汗) タミヤエポキシパテ(高密度タイプ) やっぱり高密度の方が自分的には・・いい感じ(速硬化タイプはバキバキっと脆い感じ) ・・昔はタカラの改造くんでしたがな。。 おみくじ引いたらモナー神社で末吉だったもんで、リアル神社に行ったらやっぱり末吉orz 願い事・・上手く行かず。今は試練の時リアルな現状そのままじゃん・・;('A`)ノ<モギー! で、帰ってくるとアマゾン来たーん;ヽ(゚▽゚)ノ さて限定カブトBOXは・・ドキドキオープン ・・・・。 サターン ・・・まさに悪魔に魅入られた男orz 今年のテーマ「魔改造」<ウソ クリアなのだけど・・濁っててあんまりクリアクリアはしてないサタンと単なるリカラーでリッキーと呼んでしまっているヘラクレスリッキー
たててみますよ;(‘ー‘)ノ・・まあ、昨年の徹底大掃除から始まってはいた訳ですが(汗)
・・無駄モノ衝動買いは出来なくなる訳ですが('A`) どこにあるかわからなくならない様に「はじめに」カテゴリに置こう<そこを忘れないか??<忘れてた(爆) ・・全然果たせてない黒歴史orz 現在は介護プー('A`)
あけおめですが・・昨年日記(爆)
HiMEコレ届きまスた;(‘ー‘)ノ ギャル指数:6のモンスター指数:9・・ディスプレイ・インパクト:8ってところでしょうか(わかりにくい) でも、あるいは再販分だからなのかアソートが事前の調査と違いまして・・なつきタンもダブリました;ヽ(゚▽゚)ノ<ヤター! ・・まあ長髪キャラなので改造的には限界がありますけど(汗) そんなこんなで反省は次には活きませんヨ(爆) 追記:どうやらアソートはバラつきがある様で運が良かっただけの様です。 本年もよろに〜<誰に言ってるんかわからんけど 自分用検索ワード:ぎゃるトイ ・・カブトBOXとノコギリは30日に発送メール来てます。。
白目が赤いです・・結膜内出血?
疲労を溜め込みすぎました・・今年の占いでは目の病気に注意でしたが、最後の最後にやってしまいました。 来年は厄払いですな。。 目が元に戻るまで暫くネットも休みまそ ・・それでは良いお年を。
バンドルユーザーの時のものですな。主線レイヤーのカラー変更が出来なくて泣いてましたが・・。
主線レイヤーの作り方 5.0LE:Eliminate White Filter(フリープラグイン)もう解説のリンク先が死んでますな・・こうなると直リンしていいのかどうかも分らないので→ググる結果 →レベル補正で白部分を飛ばす・・暫く使ってない訳だけどRGBでしか使えなかったんだっけかな? Elements:解像度2倍で原画取り込み→2階調化→グレースケールに戻してマジック消しゴム(あるいは選択範囲で隣接チェック外して消去)→縮小 ・・後者は自分で考えた方法ですな。Eliminate Whiteを導入後に突然気付いた訳で・・結局使ってない方法(爆) 自分用検索ワード:フォトショめも その後、CSではEliminate White使えないのかと思ったら何か入れれば使えるらしいとか・・使わずとも、もっといい方法がある事を何処かのサイトで見かけたけど・・ CSでアクション登録してからは必要ないのですっかり忘れてしまった('A`) |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|