忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543]
朝の5:30に不意の訪問客に起こされた・・農家は朝が早い。。
・・勘弁してくれorz

で、ロボットそん59ってナーニ??
PR
まあ、結局完成しなかった訳ですが・・やっつけ作業ではこんな感じ
作品が完成しなかった件について
・・すっかり自信が無くなりましたorz

と言う訳でもなく・・元々ストーリーは手が遅い<ダメじゃん(ガロ系は別)
まあ、兄の死を作品に投影するのに8年かかった事を考えると、3年じゃ(4年経ったと思ってた)ちょっと早かったのかなあ・・と言った感じ。
本来こう言ったものは自分が死ぬ直前位に描く方がいいのだしょうな。。

とりあえず作品は後半の盛り上げがウダウダなので4P増やしてチマチマ作業します。・・てか、自分のイメージしている作業が思いのほか激重なので・・簡単には上がらない感じ。。

課題もいっぱい見つかりましたにゃ・・カット割りや長回しが多すぎたり、絵がへっぽこだったりorz・・etc.
あとは作業効率の悪さ?
旧パソでのB4:600dpi作業はかなり遅い・・A4スキャナで2回に分けてモタモタ取り込んで合成。それをCD−Rに書き込める様に圧縮するのにまたモタモタ。。
旧パソにLANカードを取り付けるかスキャナーを新パソに移動するかしないとダメな感じ・・でもUSB2.0に対応している訳でも無いのでモタモタは多分変わらない。

かと言って新パソでも600dpiでのペインタ作業はやっぱりモタモタで(汗)この辺・・特殊効果関連は300で作業して600に拡大でも問題ないかも知れない。
・・コミスタへの読み込みもモタモタorz


まあ、取り敢えず今後の展開は・・取り敢えず精神的に負荷のかかる作品(そう言う作品は原作にでもして処分)は暫くやめて単純な娯楽作のみにしよう。
あとは修行不足を実感したので暫くはサイトでストーリー漫画の下積み(リハビリも<冬場は悪化)・・当面は2ヶ月で30Pを目標のゆるさorz

アジトはどうなるかな・・彼とのコミュニケートで止まってるんだよね。。彼とアジト上で最後にコミュニケートした人間としましては、よそ様の作品に感想を付けるのもはばかられる・・・・・・・気もする<チキン。
元々はサイトの容量不足のサポート目的だった・・と言う意味では容量増えましたからねDION。。
へっぽこなものでもガンガンUPるよ<オイオイ。
まあ、反省会と言うよりは・・老いによる将来の不安でしたか(苦笑)
エロゲカウントダウン終了のお知らせ

えー、痛快ウキウキなニート人生を続けていた私でしたが、お金も若さも親のスネも順調に枯渇し、仕事をしなくてはならなくなりました。ドリーム・イズ・オーバーですわ。トホホ。
さよならオーシャン
あおおお〜〜〜〜ん。あおん。あおん;(つ_`)<「オーシャーン!!」
忘れませんよ・・素敵なエルチとかエルチとかエルチのイラストとかをありがとう。
今頃ペン入れ開始・・てか、昨日開始の予定でしたが・・リハビリ・ストレッチをサボった事と睡眠時間不足が祟ったのか耳鳴りとめまいが再発orz
1日ストレス解消目的で遊んで見ましたが改善は無理の様子・・まあ、仕方が無いね。。これ以上の悪化だけは避けないとまたペン入れ不可能になってしまう訳ですが・・。

・・まあ、ストーリー漫画を月30P上げる実力は現状ではないなあ・・orz
上がるかどうかは神のみぞ知る。。
・・出来がどうとかは、言える状況にあらず・・(つ_`);

プラモ作ったら指先切ったし<三半規管障害は明らかな様子。。
まあ最後のスレスレまではタタカイマスヨー!
ドラコマグネット他を探しに隣町へ
∑あったー!

・・旧シリーズが山ほど('A`)

まあ、贅沢は言えないので購入・・ノーマルコンプもしてないしな。。

レアフレーム・シルバーレアカラーフレームシルバー;ヽ(゚▽゚)ノ ;キタ――――――――ん!!
(画像は意味不明な暴走)

・・ウルトラレアは出ず('A`)


工場のド真ん中にあるサンクスには案の定ロボダッチなどなく('A`)

自分用検索ワード:ドラコん


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
(07/18)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット