| 
							玩具好きのチラシの裏						 
								取り敢えず開封分の台紙をとっとと処分する目的半分でUPってゆくナリ。。 アラクノロッドとスクリーミン・ホーラー ・ARACHNOROD 確かもう潰れた店からの購入で「ミニカーかよ」とか通りすがりの兄ちゃん等に馬鹿にされた記憶も無いではないが・・・・・・・・でも、玩具売り場だし。 FEよりもカッコ良く見えたんで購入、、この時期はまだ良く分からないんで・・予算範囲内に収まる事だけ考えて適当に摘んでいた。 何か写りこんじゃいないか・・と不安になる底面。。 これのレブアップが欲しかったのダスよ(色も黒)グリーンのバリはゲトした 別バリ 追加 ・SCREAMIN' HAULER 買ったのは日本語版で、確かこれは隣町のスーパーの書店の文房具コーナーの隅っこの玩具置き場にひっそりと置かれていたものだった・・・気がする('c_`;)<ちょっと古めのもので、追加で入荷する事も無くそのまま消え去った。 そもそもコーナーの台数が少なく選択肢も少なかったのだが、ダイキャスト部分も多くて割と満足してるかな。 PR | 
							ブログ内検索						 
							スペース・複合ワード無効						 
							該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。						 
							カテゴリー						 
							※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。						 
							プロフィール						 
HN:
	 たりしを 
性別:
	 男性 
							アクセス解析						 | 
