玩具好きのチラシの裏
そんな訳で楽天ポイントを投じて購入のStick Blick(スティック・ブリック)~コロコロタウン~ ・・てゆーか2セット買わないと担架は完成しないワナorz アバウトな取説だが取り敢えず作業員を組んでみる。。 いきなり白化して不安を覚える。。 ・・ってゆーか左右の足、付け間違えたよバッカモーン!! ・・どうしよう、お湯に付けて外した方がいいかなあ。。でも時間的余裕も無いし・・このままやったれ! ブチッ! ウッギャーッ!!何と言うバカバカなオレ様orz ・・まあ、¥100玩具だから・・と自分に言い聞かせ、何事も無かったかの様に救急員を組み始める。 まずは足だ。それが最優先。。よしオペは無事に成功。では頭部をはめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ぐんにゃり・・。 うっぎゃーっ!これは後から頭部を首ボールジョイントを挟み込む形で組み立てなければだめだったのかあーっ!!<ゆるくなる。 ・・・・ま、まあ2個1で完品になるから、、 「犠牲になったのだ。」 「許さないよ!」 取り敢えず、もげ足はピンバイスで穴開け+鉄線で修理。頭部は謎の紐を噛ませて組んで・・事無きを?? サイズ的にはこんな感じ。 で、玩具的には・・股関節にクセがあって可動軸を常に意識した方が良さ気な気がする(ヒザ部分の横ロールの馴染ませは必須) 可愛いんだけどガシガシ遊ぶには多少不向きかも。。 何だか子供の頃に上手く組み上げられなかったプラモのトラウマが鮮烈に蘇ったなあ('c_`;) PR |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|