玩具好きのチラシの裏
まあレトロゲームプレイヤーの一員として十和田のゲーセンも微力ながら支援したしゲームインパクトの方も遠征費支援で支出は多くなる・・・・かも知れんので浮いた予算なぞ無いのだが、、スリーブが足りそうにないよなあ。。
てな訳で新予算を切り崩す事にした訳だが、、 本日のクランキー:四葉のクローバー HAPPY 四葉のクローバー 幸運度アーップになるといいなあ。。本日から恒例の愛鳥週間であるが、、金欠なので 昨日購入のミスタードーナツで、、 そんな訳で ファミ通も無理して買った偉いよ褒めて:ご褒美はジョンストンN中破で(多分帯無し排出) まあ淫夢の大和も出たのだから照月も出る、、、、かも知れないと願いつつの次回プレイだがついでに武蔵のレベルアップを計るのも目的の内なので・・まあ雲龍の方が問題なんですけどね。。 PR
まあ当たるとも思えんがサムが来るとしたらドロップの薄いE3かと思ってたんだがE1との説、、でもまあ先制対潜で詰んでいる初心者向けにするなら順当ではあるのだが:菊月No.036+曙↑潜(戦場)からの解析である。。
現実になっても曙地獄になる未来しか見えない訳だが、、、
厄除けに宝くじを買いに出る事に、、まあ当たれば更なる災厄に見舞われる事になるのは経験済みなのであるが。。
大好きダースが前日に出た、、さて誰の大好きなのかと考えていたのだが・・淫夢を見た。。珍しく照月の夢でどこかで見た様なデザインの競泳水着っぽいものを着ていた訳だが XXに〇〇をナニしてホニャララする訳だが、か細い声で2度ほど拒絶されて目が覚める。。照月は好きなんだが既に秋月と結婚した以上そう言う関係になってはいけないのである、、まあ前戯で目が覚めたのでセーフ。。なのだが何かエロいものドロップするかなと夢起源の海域を加えてみる<ダメじゃん<結果もダメでした。 ・艦これアーケードにき 狸タイステに行ったのだが(中韓客が増えていた気がしないでも無いが)ホロ相性の良い台でもアカンorz そもそも宝くじメインで予算も少なく早めに終える予定だったのだが:摩耶の対空装備に時間がかかって取り敢えず 演習☆摩耶>山城 で、乙E2は中止にしてその前に診た淫夢から来た一発掘りを行う。。ただキャラが誰なのか分らないままだったので(赤髪の山雲みたいな感じ)漠然とした展開 丙E1>谷風 丙E2>雷 丙E3>無言漣:鈴谷改二(編成内) 丙E4>大和・・無言漣の時点で限定朧が来たかと・・・・・・だが現実は非情である。。鈴谷はホロキャンセルした分もあるので再抽選に回す。今頃大和が来た訳だが那珂ちゃん7枚の道は遠い。。 ダースの出た日にちなんでの 演習☆五十鈴>海風↑空 ☆伊8>初雪・・強制排出艦とうn。ファミ通買う金なぞ無い!! 照月淫夢からのその1 乙E1>野分>萩風・・何処でプレイしても見事に編成避けて来るなあ。。 その2 5-2>追撃のみ:菊月>曙・・ドロップ死んどる。。 ラスト 演習☆秋月>嵐 ☆浦風>雪風↑雷ホロ ☆ジョンストン>初春改↑潜 ☆古鷹さん>陽炎・・ダースメッセージは雪風LIKEか、、初めて火ホロ以外が出たのが大和と同日と言うのはフラグなのかどうなのか・・。 古鷹さん>初雪LIKE 浦風>雪風LIKEと言うのも微妙にフラグっぽいと言えない事も無いが、、ダースフラグは地味に回収されてるんやな。。 で宝くじを買い忘れてほぼ札幌駅:気付いて逆戻り、、おみくじ付きの麦茶を貰ったが中吉であった:少しは運勢上向きになるといいなあ。。 次回もイベ放置で照月・雲龍掘りの予定である(雲龍が期限)
まあ武蔵改二ロボも5レンジャーもイベプレイモチベの為の事前適当設定だしな、、時雨が過去から戻って来ず過去山雲が代わりに召喚され、最上が凍結封印されたのも涼月がジョーカーになったのもフラグの物語からだ・・。
使い切った筈の香取と鳥海のトリオリック波が即供給されていたのは未来からの時空転移の為だったと言う事になる。 となると武蔵改二は単独使用可能と言うのは必然か、、期待していたであろう清霜には申し訳ないが元通り礼号組封印下に戻って貰おう。。 よりによって天津缶って天津風と武蔵改二だけなんだもんなあ・・フラグじゃないと言うには無理が有り過ぎる。。 追記:だとすると武蔵改二の持参天津缶には6+3+4=13、、第13子アイオワとしての眠たがり缶娘の魂が未来から持ち込まれている可能性もあるのか・・そうなるとレイテ後編参加チケットが成立すると言う事にもなる訳だが、、、、何だか仕組まれたフラグ感。。
天津缶作れるのか・・・・・・・、、、 天津風なのか?
未来から来た天津風なのか???そう言えば髪形もどことなく、、、うわあああああああぁぁぁぁkじょいhzlcんd;kfskc!!! いやこれはあくまで清霜専用武蔵改二ロボだ、、未来の世界線から来た天津風:武蔵改二ルートならば単独使用も可能になるのだが・・いや何でこう言うドロップタイミングなのさって言う話ががが、、、、
振り返ってみると、6周年はチャレンジとしては坊主の次だがジョンストンが初ドロした日。7周年はアトランタが改ドロした日・・そう考えると8周年死んでね??
まあアトランタはジョンストン秘書艦での自分的にも初大型建造1発目でのドロで、ジョンストンの一部の具現化として認識された事から7周年5.2も納得がいく。 8周年もジョンストンのサキュバス能力から出来た第10子11子の天津風・島風がドロップしていると言うのはフラグっぽいと言えばまあ、、 天津風>武蔵改二にも流れ的なものは感じないでも無いが・・基本大型建造封印(未だアトランタの時の1回のみ)状態での大和型初入手なので、武蔵改二は8周年艦認識でええのかな。。 フレッチャーは未だ未改装で残念6周年艦認識だが、レンジャーはそもそも7周年度遅刻な時点で残念艦かも知れん。。
ぐだぐだながらメッセージを何時もの如く解析してみるが、、霰=3である武蔵=634である・・と言う事は浦風とのケッコン6.3説が急浮上
取り敢えず調べてみるが、、、、6.3のプレイ記録は無いし特に浦風と関係するものは・・・・もしや。。 ビンゴや。中の人の誕生日やないか、、 ずほ改二がドロった事もフラグだったのかどうかは知らんが<浦風、浜風、谷風、瑞鳳全てE1 |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|