玩具好きのチラシの裏
5ヶ月経ってようやっと修理。。
てゆーか、部品代¥3000:出張費¥2600:技術料が¥7500+消費税で計¥13755('A`)<新品買った方が良かった気もしないでもない≪リサイクル料も依頼後に下がったし。。 その昔の某社の修理は給料制だからと技術料取らなかったりもしてくれた事もあったのだけど・・流石に今はそうも行かんのだろうな。。 ・・・技術料高え! はてさて、ようやく直ったテレビではあるのだが・・テレビの無い生活に慣れすぎて観るものも無し。。それではと、、テレビゲームをやってみるが・・ゲームに対する集中力が全然無くなってしまっていてアカンorz 実は結局修理になったのは・・・我が家のもう一台のTVが壊れたので予算が足りなくなったからだったりするのだが。。そっちは20年間壊れたりもせず良くもったよなあ・・ブラウン管がいかれたので、流石にもう修理も効かんし。。 ゲームが出来ない時はひたすらゲームに憧れたが、いざ出来る様になると・・・・興味を失った。。 こんな事ではイカンなあ('c_`;) PR
大物の移動整理は数日前に終わったのだが・・そこから先が何とも気力が一向に湧いてこない('c_`;)
「ここにスイカ出す人のスイカ美味しかったんだけど・・もう出ないのかしら」
「お母さんが倒れてしまって、その間にみんなダメになってしまったって」 問いかけた老女とて来年はどうなるかわからない年齢に見えた・・例え無事だとしても、当たり年か否かがある・・どうやら今年は当たり年だったらしいのだが、次の当たり年がすぐに来るのかどうかも分らない。 ・・何だか色々と考えさせられた訳だ。。 →モンタンベールのケーキ 左:メルヴィーユ 伝統的なケーキとか書かれていた様なあいまいな記憶ですが、食べるのは初めて・・何となく郷愁をそそる味で、甘さが個人的に程よい感じで・・疲れた身体を癒してくれた様なウマー。。 中央:パティシエのおすすめで名前忘却orz<またかよ 右:ミニョン 何となくフルーティと言うか・・昨年の同日(誕生日)ケーキと比べると見た目も味の傾向も変わった様な印象が多少無いでもない。。 疲労が溜まりすぎて味覚がアフォになったのかしらん('c_`;) メルヴィーユを最後に食べれば良かったなあなどと思いつつ・・締めに、夜食べる予定だった焼き菓子(名前忘却)食べてウマー。。
トミカ&コレクションのホリカワWeb通販さんが18日で休店してしまうそうで(;_;)
取り敢えずミクロ系を数点ポチった。。 ・・てゆーか、18日までは休業日。。追加注文したくなったりしてうずうずしてるのですが・・家計がチビシイのだ('c_`;) 追記:休店になってしまいました・・ネット上最安値アイテムが結構あったのですが結局追加注文は、、、、現状では無理でスたorz
およそ¥30000の赤字('A`)
それでも贈答品活用して何とか盛り返してこの結果・・もっと節約せねば。。 |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|