玩具好きのチラシの裏
このよさこいソーランの真っ只中に。。
「海がきこえる」の文庫版発行時に開催されたサイン会の整理券まで貰ったのだけど・・当日はインフルエンザにかかり参加を断念した訳ですが。。 もし、その状況で無理矢理サイン会に出かけていれば・・サインは貰えた訳ですが、今日の死亡記事を見た時にきっと後悔の念に駆られた事と思う。。 謹んで御冥福をお祈りいたします。 PR
はてさてサイトの更新も結局全然出来とりゃせん訳だそが・・つまりは自分の覚悟が足りなかっただけの話なのだぐわぁ('c_`;)
頭の中の消しゴムだっけか??毎日が「0」からのスタート。。まあ、何れはそれが「0」どころかマイナススタートになる・・そこまでの覚悟だな(元々がA型体質なので気持ちの切り替えが下手('A`) 取り敢えず、このままでは絵を描く時間が全く無くなるのは時間の問題なので・・他の事を切り詰めて時間を作っていくしか無い訳だが。。そうなるとやはり、ネット時間削減しかないよなあ。。 当分はモノも買えない<買ってもそれに割く時間が持てない訳だから・・そっち系のアンテナはもう見ないことにしようorz そんな訳で、ここの更新も滞るよん:ヽ(゚▽゚)ノ テーマ:心の闇 何と言っても心の闇と言うか精神状態が絵にダイレクトに反映されるのが、難点な訳で('c_`;) ・・とは言うものの。。そんな心の闇を光に変えて作品にしてたのが「サザエさん」(現実とはかけ離れた理想の反映)な訳だから。。結局甘えにしか過ぎないのだろうが。。 まあ、絵だけ見るとやはり多少過激で心の闇は反映されていたのは事実なのだろうけど(最初期アニメはそれをリアルに反映したとも言えなくもない) 師匠の田河水泡氏の晩年の「のらくろ」なんてその意味では仏画に見えたよなあ。。 何と言っても心の闇と言うか精神状態が絵にダイレクトに反映されるのが、難点な訳で('c_`;)故・清水由貴子さんみたいな事言ってるなあ('A`)
この後非公開になってるけど完全にサイト閉鎖する事を決心してるんだよなあ・・今思い出しても続ける事自体ありえない状況下だったのに。。
HD残り容量の事もあってようやく重い腰を上げ・・外付けHDを購入。。
単純なバックアップ目的(一応DVD-Rにも残すけど)なので、そんなに容量も転送速度も要らないのでとにかく安めのものを。。 で、接続してNTFSフォーマット。。 ・・エラーが出た('A`) そのままTurboUSB機能の継続インストールも終了との表示が出て・・ウイルスバスターのポップアップウインドウ「何たらの変更を拒否しました」 ・・やってもーたorz ずっとウイルスバスターを使ってきてるのだけど・・2008になるまでは何をインストールする時にも切り忘れで意外とトラブルが無かった事もあって・・そのクセが抜けないのだなあ('A`) 取り敢えず・・エラーは出たけど問題なく使えるので、、これでいいのか?('c_`;) 転送が遅い様な気もするけど外箱のデータを見ると現実にはこんなものらしい。。 取り敢えず、ロストしても仕方が無いデータに関してはメインHDからは削除するナリ。。 朝日新聞の土曜版だったか・・ネットの現状についての特集みたいなものを見た。 内容を詳細に読み返す気力も最早ないのだが(爆死) ・・つまり、今はネットを情報データバンクとして利用するよりも情報共有の場として利用するネット人口の方が圧倒的に多くなり有益な情報データがますます埋もれて行く様な状況になっていると言う事だな(先日の農薬の件も然り) 情報の共有と言うのもアレだが・・祭りっぽさとか本来の日本人っぽくはないよな。。むしろこの辺は中国のネットのイメージに近いものがある訳で。。 ナショナリズムが高まるとこう言った情報の共有感染が盛んになる様な印象も無いではないのだが。。 まあ、まとめるつもりも気力もないのだが・・そう言ったものに付いて行けるだけのパワーはワタスにはないと言う事だけだ('A`) |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|