玩具好きのチラシの裏
→ホットウィール・ファンクラブ [Fanatic] ホットウィールとペプシネックスのセット発売!(リンク切れに付きブログ記事に貼り替え)
ミステリーカーがコンビニ流通でで販売される事は覚えていたのですが・・こちらはすっかり忘れていまして(爆) 気付いた頃にはトラックとサーフィンは既にナッシングorz おまけにミステリーの方も地元には入荷しないと言う結果デス('A`) PR
・東鳩「ゆかいなチュロス屋さん:メープル味」
たまごっち ちゅろすにそこはかとない癒しの味を覚えたので追加買いに行こうと思ったのダスが・・遠いスーパーへ行くには時間がちと足りない状況だったので、近場で探してみると。。 本家のゆかいなチュロス屋さんが2個だけ売っていたので速攻回収。。 後日、たまごっち--を大量買いしてきたら・・その店に本家再入荷orz<何だかムダ行動が多いな。。 ・チロルチョコの「京きなこ黒みつ仕立て」→★チロルチョコ株式会社★ きなこチョコがどーのこーのはウワサには聞いていたのだが、その元祖が何処なのかは全く知らず食べた事もなかったワタス('c_`;) で、朝日新聞11月10日の土曜の記事を読んで元祖はチロルだったのか・・みたいな。。 早速コンビニ限定のプレミアムタイプとやらを買って来て食べてみた訳ですが・・・・・ 餅が邪魔。。(オイオイ) まあ、餅が無いとチロルっぽくないと言えばそれまでなのですが。。 ・ワタスとチロルチョコ TVでエッグタルトのCMを見た時は感動しましたね(´・ω・`)<エッグタルトたん。。 エッグタルトのストラップが当たらないかと応募しまくって(どのみち選択は出来なかった劣化記憶)・・何ひとつ当たらなくてorz ・・それっきりチロルとは距離を置いていたワタス。。 今でもエッグタルトたんグッズが出れば欲しいと思うのですよ。。 →北陸製菓株式会社(アドレス変わってた)のニョロニョロマシュマロ 食べたのは画像データから10月23日かな? ミント風味が・・微妙と言えば微妙なのだけど。。それなりに美味しく頂きました まあ、世代的な摺り込みとかもあるのだろうなあ('c_`;) 形はニョロニョロですが目がない辺りが・・スティックファス的クール<ウソ≪味はクールでそが。。 →株式会社 東ハトのたまごっち ちゅろす キャラメルコーンのローストアーモンド味の店頭在庫が尽きたので。代わりと言う訳でもないのだが買ってみた訳で。。 参考リンク 暴君ハバネロブログ 「ゆかいなチュロス屋さん完成までの道」 暴君ハバネロブログ 「ゆかいなチュロス屋さん完成までの道」その2 →★ゆかいなチュロス屋さん★開発モノガタリ(リンク切れてたので) で、味の方は・・ものすごくウマーな訳でもない訳ですが(オイオイ)まったりと数個じっくり噛みしめていくと・・それなりに素朴なウマーがこみ上げて来る感じ。。 シールがやけに厳重パックなのに驚き・・いじょ。
先日のベルハウスさんのタイムセール分届きまスた;( ゜∀゜)=3
新規購入アイテモはこの辺で、あとはブリスターとか複数追加買い。 ・・今になってみるとオメガをもうちょっと買い込んで置けば良かったかな・・とも思ったりもしますが。。流石に改造消化してからにしよう('c_`;) で、ブリスターの白素体(新しい方:パーツ2分割で古いものとは腰・胸が違うらしい)ですが・・ Σ上下で成型色違うじゃん! 同じ組合わせのものもあるのですが・・通販ではもう運任せな訳で(汗) どのみちABSは経年変色すると言えばそれまでではありますがorz まあ、アッセンブルの様に左右の足で色が違う様な事がないだけマシですか?そうですか。。 |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|