忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449]
第2弾映画の劇場限定アイテムだったトランスメタルス2ラムラスでそ:(‘ー‘)ノ<何気にお気に入りアイテモ。。

ビーストモード
メタルスラムラス
→『熱血!!コロコロ伝説』
取り敢えず今回も買ってみましたが・・前回ほどテンションは上がりません(え?)
熱血!!コロコロ伝説Vol.2

つまりは、あの創刊当時の熱気を再現したVol.1と比較すると・・ちと落ちると言うか。。
何と言ってもコロコロの一番の功績は、あのヘタレ黒アニメの烙印を押されたドラえもんを原作に比較的忠実な再アニメ化に成功した事で。。
その当時の熱さをリアルで甦らせてくれましたから>Vol.1

逆に今回の目玉の「ゲームセンターあらし」はアニメ的にはごにょごにょ<オイオイ。
・・まあ、ワタスが尊敬して止まない伊藤郁子サマのデビューアニメなのでアレなのですが。。
やっぱり「あらし」は「とどろけ!一番」と並べて初めて相互に輝きを増す様な印象があるのでしょうなあ・・ワタスには。。
・・今回はそれを痛感してしまったと。。まあ、Vol.3待ちって事で。。

追記:ブロック崩しの読みきりはコミックスにも収録されてないのか・・その頃は普通の帽子だったよな確か(よく見れば最初のエピソードもそうでスた)
ブロック崩しの漫画はあらしとルーズルーズしか無かった様な劣化記憶('c_`;)
本編を見れることも無く・・
「スパイダーライダーズよみがえる太陽」主題歌OP/EDのCDが発売に。。
・・そんな訳でDVDも未予約な状況ですが・・取り敢えず買うだけは買って見まそた。。
ブレイヴ・ハート/Towards a dream

特にステッカーなどの特典もなく('A`)ジャケ絵もキャラ絵が小さくて・・。
曲の方は、まあまあいいのですが・・何となく教育番組の歌のお姉さんとお兄さんが歌っている様な印象が無いでもないでそな。。

ただDVDを予約に走るまでのテンションには未だ至らず。。
→ググ結果

近所のスーパーの玩具コーナー撤去(つ_`);の折につい買ってしまった訳ですが・・明らかな負け組トイでありんす('A`)
戦う男 ウォーウォータンクス!
買った時には何だか微妙だな・・と思った訳ですが。。今見ると・・まあまあな感じ。。
とは言うもののパーツの固定がイマイチ決まらない印象もあったりするのですが('c_`;)
ビーストモード
シルバーボルト


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット