玩具好きのチラシの裏
→『熱血!!コロコロ伝説』Vol.2発売日も迫ってきましたが
Vol.2と言えばやはり「ゲームセンターあらし」でしょうなあ。。 そんな訳でゲームセンターあらしファンクラブ会員カードを発掘。。 ついでに探したワタスが炎のコマ習得の特訓に使った全金属製のコマは見つかりませんでした<別に要らんよ。。 ・表と裏 PR
高いねドーモ('c_`;)<アカデミックは激安なのに
欲しいのは Design だけだしなあ。。 Webみたいな優待アップグレード版とかはでないのかしらん(´・ω・`) イラレのCS2以降も漫画には便利らしいのだけどバカ高い。。 Freehand 11からアップグレードすれば心持ち安いけど・・高い事に変わりは無いし('c_`;)<Expression Designバラ売りせんかのう<無理 追記:どうも効果線機能が削除されたらしいとのウワサ・・それじゃあ意味ないジャンorz 開発終了してフリーソフトになったんだよね→■
・パスツール
結局、苦手意識が問題なだけで・・基本的な事を覚えるのに然程時間はかからなかった訳で('c_`;)<苦手意識が出る時点でもうオヤ~ジだなorz ・・後は慣れなのだけど。。あまり使う局面が無い気も。。 ・ニュータイプ 時かけピンキーを買うんだか買わないんだかで買ってみたものの(ややこしい)・・結局、顔のアレンジにモチベーションが上がりそうも無いのでこのままスルーかな。。 ぺラッとめくってみるも・・もう付いていけないと言うか。。読む気力が起きそうにない・・黄昏おやじ症候群('A`) ・トレカプ 超久々に何か買おうと思ってみるも・・注文書が白紙現象orz 再インスコ前は注文出来たのだが。。各種設定も変わっているからなあ('c_`;) ・・色々原因を探ってみるも中々分からず・・てか、「アドオンの管理」でSunのJAVAコンソールを無効にしてただけでスたよ('A`) ・カンチガイ →プローグとは - Google 検索 ずっとナノプローグだと思い込んでましたが 「ナノプローブ」だったのね(*ノノ)
怪しい洋館の表紙にワクテカして買ってみたりもしたのだけど・・幾作品かは既読だった('A`)
内容はどちらかというと黒・手塚治虫と言うか・・愚痴に近いものも無いではないかな。。 ・都市伝説とワタス ワクテカした怪しい洋館的な内容の短編は2本しかなかった訳だが・・昔はそう言った怪しき洋館やら、偶然でしか迷い込めない裏路地の怪しい店やら謎の4号室とかある筈の無い4Fなど・・恐怖の異空間的な都市伝説も多かった訳なのだが。。 最近では異空間でもなんでもなく普通に何処にリアルな恐怖潜んでいるか分からない都市が出来上がってしまった。。 我々が「口裂け女が出るから塾になど行きたくない!」と力説したところで構わず蹴り出されていた頃は、まだ平和だった訳である。。某国の拉致を除いては
酷い肩こり首こり・・動くと噴きだす汗。。以外は治った・・気もする。
副鼻腔の次に上半身筋肉痛・・下半身筋肉痛(副鼻腔はまだ刺激臭とか化学物質が染みる感じ) あとは、本来12時間で食べたものが出てくる消化器系が24時間位掛かるようになった(結果、オナラが臭くなった<前はほとんど臭わない≪ウ○コも) 何となくウイルス性・・くさいな。。熱が無いのでアレだけども。。 取り敢えず1週間棒に振ったので・・てゆーか、まだ万全でもないので仕方が無いのでパスツールの勉強でも・・な訳で、ペインターの方はもう理解はした。。 使いどころはイマイチ思い浮かばんのだけど('c_`;) あとは、アリ軍団の攻撃は一時沈静化した。。仲間の屍骸をどこかから運んできては、内窓のところに放置していくのだが・・何なのだろう?何かに襲撃でも受けたのだろうかなあ。。 |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|