忍者ブログ
玩具好きのチラシの裏
[461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471]
見事に腰痛になりまスたorz<モロモロの〆切ピンチ(汗)
そんななか中止予定だった更新をするダメ人間('c_`;)

:第8話「ジャンボ寿司」

ジャンボ寿司
PR
(*゜ω゜)=3:あまりに偉大なりボブ・ロス先生。。
2ちゃんのペインタースレチェックしてたら(一時期過疎&荒みが酷くなってたんで久々のチェック)ボブ先生の絵画教室の話題が出てました。
「簡単でしょう?」

(*゜ω゜)=3:DVDホスイなり・・てゆーか、どれか1本位買おうと決意しまスたよ。

思えば、マトモな美術教師に出会った事もないので(ニセモノとか自分の作品に必死で何も教えてくれない教師)・・最も高校に行ったらみんな絵画教室に通った経験者ばかりでしたけど('A`)<田舎にそんなものねえ!

てゆーか、ボブロス画材セットも欲しいが流石に手が出ないかな('c_`;)<昔の道具もあるしな。。


左がマスターセット。
それが無理だとしても最低でも後の4つは必要だろうな('c_`;)<よくわからんけど

描点の取り込みすればペインターでも出来るかしらん(´・ω・`)
・・今はやってる時間無いなorz
てゆーか、ボブロス画法自体が自分が油彩止めてから後の事なので・・全然知りませんでしたよ;(´Д`)

自分用検索ワード:アフィリん
久々に→海外公式に行って見るとPLAY THE NEW SPIDER RIDER GAME・・との事なので取り敢えず黒ゾーンでプレイ。。

SPIDER RIDERS -BETA-のタイトルが表示されるのですが・・最初からカードを持っているのとカードの効果がチト異なる以外は特にまだ旧バージョンとの違いはわかりませぬ。。

追記:え?オンラインゲームに参加出来るの?
英語ろくに分かんないし('c_`;)<どうしたもんか。
ギャオで配信されていた初期OVA版。長い時間をかけて何とか見終えましたが・・(´・ω・`)正直ビミョス
何だか妙に星の数が高評価だったので、最後まで見れば何かあるのかなあ・・と思っていたのですが、あったのは「ディードのてぃくび( ゚∀゚)キター」
・・位のもので、特に何の盛り上がりもワタスには感じられませんでした('A`)<かなりの無駄時間<作画はキレイですけど。。

主人公パーンの剣士としての成長も何と言うか「剣士って・・結局、地味やね」・・的な印象で、見ていて歯切れが悪いの何の。。

折角の(・∀・)カコイイ エンシェント・ドラゴン(その昔、設定画を見て感動した)も個体の能力的違いとか個性とかもわかりにくく・・ほとんど出てるだけの印象であまりにもガックシorz

ロードス島戦記 英雄騎士伝にも出てくる精霊ヒューリーに取り憑かれた狂戦士オルソンも出てきたのですが・・特に活躍もせず。。

・・と言うのもロードス島戦記 英雄騎士伝のオルソン編(?)にかなり感動した人なのですよワタスは。。

あのバーサーカー化する演出・その暴走の圧倒的迫力・・そしてあまりに深い孤独と哀しみ。。
・・その一連のエピソードがあまりにも完成度が高かった為に、オルソン編が終わってからは本編がつまらなくなってしまった位でしたが(オイオイ。)

あるいはOVA版もそのオルソン編の凄さを知っているが故に評価が低くなってしまう部分はあるのかも知れませんが・・もしリアルタイムでこのOVAを買っていたら・・と思うと(以下略)

トークRPGベースなのがそもそもアニメ化には無理があったのかなあ・・とも思わないでもないのだけど。。
怪獣のデザイン・・まだ2割程('c_`;)<CGだと終わりが見えないな
ここ数日目眩もするので、来週の更新は止めた方が無難だな。。

ついでなので書きかけのまま頓挫したブログの記事でも置いておこう。。
てゆーか、消した記事の復元もままならない現状orz

タイトル「鬱日記」
「グーグルはスパイダーライダーズを有益な情報と見なしました。」
「グーグルはコロナたんを有益な情報と見なしました。」
・・みたいな(´・ω・`)ムキュキュ??

このページは、G o o g l e で 2007年2月14日 11:16:42 GMTに保存された http://tarysion.blog.shinobi.jp/Entry/1120/ のキャッシュです。
G o o g l eがクロール時にページを保存したものです。
意味がわかりませんでしたがGMT:グリニッジ標準時ですか
RSSだと<dc:date>2007-02-14T19:19:22+09:00なんで→参考

マイナス9時間な訳でつね??

追記:もう消えてるよ('A`)<ダメだなこりゃ。
挑戦者が自分のファンに告知するのもしないのも自由です。特定のファンがつくぐらいでなければ、そもそもの作品の魅力に疑問符がつくという認識で編集部は考えてます。
第16回デイリー4コマグランプリ結果につきまして
でしょうね('c_`;)

・・ですから、今月分から投稿は止めてサイトやブログに集中しようかと思った訳ですが。。

元々デリ4のアクセスと言うか集客力自体に問題がありますから、WEB4コマ神の力でも何でも利用しないとどうしようも無い訳でしょうし。そこに文句を付けるのはお門違い。。

・・ただしそれが、「固定読者になってくれるのならば」の条件付きですが、Tシャツイベントの結果とか見ている限りは・・デリ4の魅力自体に疑問符が付きかねません。
現実にはLDスルー状態で作家を地味に引き抜かれている・・デリ4GP自体が結果を見せて欲しいものです<お前がゆーな。

・・まずは肩治さないと('c_`;)


追記:あーだからアレよ。言わんでも・・わからないか。。
今は漫画の内容よりもビジネス論としての漫画にしか若い研究者は興味を持たない・・とゆーアレよ。
もうアフォとしか・・結局漫画論なんて意味が無いですよ('A`)<誰もわからない。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ 有効です。
検索ショートカット
玩具
ドラコマグネットドラコん
フィストエイリアンフィストん
ディノブレイカーディノん
ぎゃるトイぎゃるトイ

CGメモ
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
最新記事
アクセス解析
バーコード
自分用ショートカット