玩具好きのチラシの裏
何の事は無いパチものチョロQ臭いもの・・みたいな。。
・メタルダッシュ(カバヤの食玩) 近年のものですが・・大きさはちびっこチョロQより多少小さい感じ。。 金属性なのがチョイと魅力的ですが・・タイヤが重さに耐えかね空回りする事もあるビミョスアイテム。。 (※HIGH SPEED(C)とあるので、どこかでは正式なシリーズなのかも) 手にした時の何とも言えない『味』と言うべき魅力はあるのですが。。 ・ガチャもの戦車 同じく近年のもの。本体にはメーカー名も何も無く・・『WM』の謎ロゴがある辺り如何にもパチ臭い(ガチャ台紙にはメーカー名位はあったとは思うのだが) 戦車なのに高速走行。後部にフックを引っ掛ける様な謎の出っ張り・・などが特徴と言えば特徴かも知れない。 2011/08/01画像追加 ワタスの回したものにはミニブックは付いていなかった様な気もしたけどもうボケてるので分らないorz かぽんのこだわり道場ミリタリー館さんのその他の戦車関係玩具に多分同メーカーと思われるミニブックとジープを発見。 この手のものって何回もリサイクルしてるのでこれと同じバージョン期のものかどうかは分らないのダスよなあ。。 ・王道パチ チョロQ黎明期にガチャ筐体から出てきたモノホンの王道パチ。。 裏にはCHINAの文字が・・不整列で打ち込まれている王道パチ。 (・・と言っても今じゃあ本家もCHINA製だったりしないでもない訳で) 後ろから・・霊柩車じゃあるまいな(汗)コインをハメル部分も王道パチ臭く「はまる訳も無い」仕様。。 本体は金属製。タイヤは凸凹仕様で・・まともに走る訳も無いパチorz ・チョロジップ 片方タイヤねーやorz 右が「ちまっち号」左が「スッタンパー号」 ボースティックのゲーム「トップルジップ」のオマケな訳ですが・・2輪と支点x1なので走りっぷりは微妙。。 片方はFM77AVのオマケで、もう一方はファミコンディスクのオマケ。 先にFM77AV版を買って・・まあ、ゲームはそれ程面白い訳では無かったのですが(オイオイ)付属の缶ケース(?)の使い勝手が非常に良かったのでそれ目的でFCディスク版を買いましたの人。。 多分FM77AV版の組み合わせ・・退色激しスorz 多分FCディスク版の組み合わせ・・ピンボケったorz ・・走行性能はやっぱり本家チョロQが一番いいですな。。 PR |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|