玩具好きのチラシの裏
「ゆっくんのお菓子倉庫」さん
から買いましたガニ。
手続きから発送までが早い早い・・滋賀だからもうちょっとかかるかと思ってたのに。。 で、肝心のシールなのですが・・ある意味ピッチシールチョコの第1弾が神だったのかなと・・いや、微妙なシールもありましたけど(オイオイ)仕様の多さとか・・出来のいいものに関しては<フルコン出来なかった事が悔やまれますorz まあ、プリキュアのアレよりは全然良いのですが・・ホロパターンは2種で、折角のキラ面を小さくする様なデザインもあって・・その辺がどう思えるか??みたいな部分もあって・・全16種も少ないし。 まあ、シール食玩自体が減ってきてるので(神羅万象が当たりすぎたのが原因?<高いのに。あと、ビックリマン20thの仕様騒ぎ的にも食玩シールが微妙な時期に来てるのかも知れない訳で)贅沢は言えませんけどね・・。 ・・まあ、漫画ノートに貼る為に買ったので・・思い切りペタペタ貼りまくりたいと思います。。 PR
自分の漫画にはネームが存在しなく・・シナリオ・オンリーなのは、前に言ったんだか・・言ってないんだか(爆)・・まあ、これは私が故・金城哲夫氏を崇拝し、シナリオライターを目指していた時期があるからで・・。
→スーパー1の台本の時も実はレプリカであってもいいから本物の台本がどんなものであるか実際に手に取って見たかったのが根底にあった訳です。
腰痛も良くなってきたので、漫画作業を本格化しないと・・
(自分、高校の時ぎっくり腰で1ヶ月程動けなくなっていたり・・亡き父が厄年の時、ひどいぎっくり腰で半年程大変だったり・・骨格的な遺伝もあるので今回の腰痛はその警鐘的に受け取った上で・・用心の上に用心していた訳です) その前に「オモチャ買わなきゃダメな人なのよー!」 ・・てな訳で久々に買い出し。 カブトボーグ 限定カブト&クワガタBOX売れ残ってないかなあ・・とザラスまで足を伸ばしてみるが 何もねえ!・・コーナーすらねえ!(爆) 店員すらわからねえ!・・ムシキングに寄生(苦笑) 結局、ビックやヨドバシの方がちゃんとしてた訳で無駄足orz でも、限定BOXは無かったので、タイヤセットx1購入 ・・・・。 ナヌー!4種x3個入りで片足分だけかよ!・・何て不親切な仕様orz クリアにメタリック塗装のコーカサスカウル 限定カラーコーカサス付きのフルカスタムカブトBOX(コーカサス収集) あとは、改造用にタランドゥスツヤクワガタと同クリアカウル バイオニクル最新作ミュータントトーア 一番カッコイイ赤だけ売り切れてたよ。三ヽ(`Д´)ノ;ウワァァン 「全種セットはいかがですか?」『要りません。』 ザブングルプラモ再販 1/144ガバメントx1とプロメウスx1以外はザブングル、アイアンギアー、ギャリアの山! ・・出遅れたかorz 取り敢えずガバメントとプロメウスを腹いせに買つてやつた!<オイオイ。 出荷数読み誤ってるんじゃないのかなあ・・。 アクティックギアのスコープドッグは手に取ると微妙に萎えたので購入中止。 これで暫くは戦える!<アフォの大人
「○○さんの漫画面白いですよ〜・・絵は下手くそだけど」
『バ・・』 もう一人の肘打ちがスローモーションで刻み込まれる。 ・・そんな事は言われなくても分かっている訳で・・まあ、漫画が面白いと言うのも眉唾ものだろう・・。だからと言って漫画を描くのを止めるのは毛頭ないわけで・・。
ラーメン記念日だそうです・・正式にはインスタントラーメン(即席めん)な訳でカップメンでは無いのでしょうが。
オバケのQ太郎 藤子先生の漫画なのですが・・実は今となっては権利関係が難しい漫画だと言う都市伝説を聞きました・・(ソースはコミックガム2005年8月号・響恭香氏のコラム)・・ まあ、ワタスは詳しい人で無いので詳細はスルーしまして・・ コップヌードル で、新オバQの1エピソードですか?? カップヌードルの発売に合わせてコップヌードルのエピソードがありまして・・それを見てそれまで然程食べて見たいとも思わなかったコップヌードルを、猛烈に食べてみたくなったのを覚えてます。 ・・え?そうなんです食べたかったのは・・カップヌードルではなくコップヌードルだったのです・・まあ、そんなものは存在しないのですがorz 作品中、コップヌードルが出来上がるのを待っていたQ太郎の前に様々な邪魔が入りまして・・ようやっと食べられると言う時には、既にのびまくって中身はドロリとしたおかゆ状の謎物体になっていて・・Q太郎は泣きまくる訳なのですが・・。 そう・・子供心にそのドロリとした謎物体がムチャクチャ食べてみたかったのです<アフォの子。 で、代用品(<チャウ)のカップヌードルを買ってみた時に延々伸びまくるまで・・放置しておいたのですが・・結局謎物体にはならない・・。 そうか!コップヌードルじゃなきゃ謎物体にはならないのか<更にアフォの子。 うーん・・何となく今でも食べてみたいのですがねえ・・。 オバQのコップヌードル・・権利関係的にもう無理なのでしょうか。。
無料の第1話だけ視聴
少年時代、生活の中にアニメが身近にあった大人たち、どちらかと言うとわたしはそのターゲット内にある筈なのだが・・GONZOのファッション的な残虐表現の作品には、元々抵抗があるせいか・・何だかなあと言った感じ。 で、作品は事件記者コルチャックのリニューアルアニメ版みたいな感じ?? ・・まあ、第1話だけなので何とも言えんのだけど・・そう思ってしまう時点で我々の世代はこの作品に興味を持たないのかも知れませんな・・コルチャックは生身でモンスターと戦ってましたから。。 だからといって、マニアックなものではなく、高尚な思想や哲学を声高に掲げるのではなくいや、その否定されている方なら見たいかな?・・もっと骨太で地味で構わないから。。 ・・てゆーか、元々は実写(特撮)の人だったか私は・・。 |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|