玩具好きのチラシの裏
イヤーッ美術系怖いガクガクブルブル!((((゚Д゚)))ガクガクブルブルいや、美術系は別に怖くないかな・・。 むしろ若さと現役編集部からの高評価ですか?・・いや。4プレに出すよりもガンガンにガンガン出した方がいいと思いますが。。 ガイナックスの公式サイトへジャンプしたら・・情報頂きました<オイオイ。 PR
うそーん復刻されてるよ;(>▽<)ノ<キャー!
シオドア・スタージョンだすよ!旧版はプレミア付きまくりでしたからね。。 追記:届きましたー;(>▽<)ノシ ・・早くも再版ものorz 2005年11月15日 初版発行 2005年11月20日 再版発行すげー間隔みじけー。。
ペインター アップグレード ユーザー登録
ああ。そう言えば9起動時のユーザー登録・・自動返送メールは来たのに、調べてみたら結局「登録されてません」とか言われてて(爆) 結局、正式にユーザー登録したのは先月だったかな・・→corel.jp(.com内に移転した)の方ね。セキュリティ下げて・・保存しているページを自動的に確認するで・・ようやっと登録できたアフォの人(爆) あれ、海外はアップグレード対象外(旧ペインター関連の書物からのインチキ予備知識)だから無視されるのか・・それとも自分だけなのかorz 何だか酷く不親切な感じ?・・まあ、元々そーゆートコらしいのですが<オイオイ。 追記:その後忘れた頃に広告メールが来ました('A`)>海外
まあ、買い物などと言っても所詮は貧乏人orz
取り敢えずスクランフィギュアコレクションですが・・中古¥350円売りのサラとかれんを来るべき(来るのか?)改造の時に備えて買占め・・ってゆーか、どうもあの店フィギュア系の取り扱いもやめるっぽいね。プラモのコーナーも無くなってて驚いたのだけど・・。 で、どうも・・ショップ再編の時代の流れなのかボールジョイントを取り扱っているトコロも激減で、何だか淋しくなって来ました・・(つ_`); そんな中、コナミの食玩スペース1999イーグルを¥100でGET!・・いやこれは欲しかったのだけど地元に入らずじまいで、念願のゲトですよ。。 他にも何だかチョビチョビ中古モノを買ったのですが・・何だか満足感が微妙でしたにゃ
さて、買ってきたロボダッチなのですが・・ガンZロボ&ガンテツロボ+スモウロボ&バーベルロボ・・ハズレだっちorz<欲しかったのは忍者系
今見るとガンテツロボは微妙に危ういカッコヨサだなあ。。 で、彩色済みなのは別にいいのだけど・・配色はこれでいいの?(色んな意味で)ガンテツロボなんて明らかにガンダ○配色な訳ですけど(汗)・・パッケージと全然違うジャン・・みたいな。 そんで、追加買いをするかどうか・・ですけど。最後のイマイ版12体セットが¥800な訳でしょ??・・いや、ちょっと手が出ないと言うか<ドケチ≪・・かも知れませんが。。 スクールランブル フィギュアコレクションの方は八雲通常・天満通常・カレンx2Ver.<4つもか(苦笑)・・トレカがいい感じなのでちょっと追加買いしたい気持ちもあるなあ・・どうしよ。。 今回、網膜裂孔(網膜に穴が開く眼病)による緊急手術とその経過観察のため「FRAME SABER」を一回お休みとさせて頂きます。コワー。。 40過ぎると眼には気を付けねばならないそうで・・なおかつ今年の占いで巳年、獅子座共に・・後半、眼の病気に注意!・・との事だったので取り敢えず検査に行って来ました。。 特に異常はないとの事でしたんで、久々に無駄モノ買いまくるぞー!;(>▽<)ノ とか思ったんですが・・瞳孔全開でモノが良く見えませんで断念orz スクールランブル フィギュアコレクションとロボダッチを何個かは買いましたが<買ってんじゃん!
ベストコレクションが発売されまして・・GETし損ねていたグフカスタムをGETする3度目のチャンス!
例によってエスパー抜きですが・・ザクウォーリア系狙いのSEED DESTINYのガンダムヘッドでは見事ディスティニー3バージョンフルコンの惨敗を期した訳で(爆) ・・ターゲットが漠然(ザク系だけで5バージョン)としてたので、ピンボケエスパーになってた可能性もあるけど。いざ、半額売りでようやくGETしてみると・・一回り小さい上に角固定でグニョリンなハズレアイテム感・・orz;これが理由か<思い込み。 で、グフカスタムの方ですが・・ハイ。見事一発当て! 最初の時はザクⅡで色違い2回目は入荷せずorz ようやっとリベンジが出来ました・・でもちょっとモノアイパーツが小さい気がしますが(汗) (アストレイはダイソー在庫2個の内の片方買いで<欲しかったのだけど・・出来はイマイチ) ・・でも発売当初のような勢いは無い様であまり売れてないかな・・? |
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|