玩具好きのチラシの裏
時間の余裕が無いだけで忙しいと言う程忙しくも無く・・安定状況ではあるのだが、先日ブログが誤凍結された時には途方に暮れた。
検索が便利だからと言って介護のデータ的なものをブログにUPする事のリスクを実感した訳であるが・・リアル日記はもう字が読めない位乱雑なものになってしまっているのだよなあ('c_`;) ・ニンニンにき で、先日買った装着変身のファムであるがその後アッサリ肘が欠けてしまった。 やっぱ壊れ易い玩具はダメだなあ・・と思いつつ そう言えばジャンクのマテフォレディをシンケンイエローに着せた時に黄色素体が無く腕が黒になってしまった訳だが、ピンクなら同色のマテフォレディがあるので・・何時の日かピンクソフビヒーローを買って・・・・と思いつつそのまま放置。 で、今回ピンク(モモ)のソフビヒーローを買いに行った筈なのだが・・・・気付けば何故かシロを買ってしまっているとゆー謎('c_`;)<シロマスクはパッと見女性っぽさがイマイチなのだが、ピンクはピンクで何だか溝ラインが気になったんで。。 だが、その帰り際に買ったものの中身を見ると偶然とは言え、定められた運命だったのでは無いかと言う気がして来て・・ 後日調子に乗って回したガシャはこの通りである<思い過ごしや ・パンにき パン屋さんの帰り際に何とか確保したパンである。左の方は美味しいなあと印象に残ったが・・右は寝起きに食べてボーッとしてたのだろうか、、特別な印象は残ってないのである。 ・おまけ箱ニキ チョビ値落ちのオマケ箱的にはイマイチなぷっちょと・・オマケ箱が気になったフエラムネを摘む アッサリと金メッキが出て多少拍子抜け。ぷっちょはう~n。。 まあ良く見ればこのままスーパーカー消しゴムの代用として遊べそうなのが救いと言えば救いかも知れん。。 ・プリキュアにき 農協で見かけたチラシを確保。タルトタタン用に買ってみようかとも思うのだが、、プチバナナは売ってないんだよなあ(母のカリウム制限)裏はカップケーキで嫁の領分だな。。 ・ふたばニキ ふたばを見ていて「昭和40年男」と言う雑誌が出ていた事を知る・・そんなピンポイントな雑誌が成立する事自体驚きだが、最初から知ってれば創刊号から揃えたかったなあと。。 まあ、多分冷静になれば要らんかったと思うのかも知れないが・・。 まあ、それはついでであったのだが・・ 最近自分のゲーム用にブラウン管環境を確保するかどうか悩む事がある。現状プレイする時間は無く、確保したところで・・年齢的な限界で結局無駄になるのではないかとゆー('c_`;) (現在でもFCテラクレスタが100万点越すとストレス解消効果よりも疲労の方が大きくなる) そんなこんなでゲーセンスレがあれば何となく覗いてしまう日常なのであるが・・ ゲーセンスレだったかメストスレだったかは覚えてないが・・としあきの友人がゲーセンの熱さを後世に伝える本を出したいと言っているとの書き込みが、ふと目に留まった。 寂れていく故郷を見ているせいもあるのだろうが・・公園の縁日的なイベントでプレイしたシェリフとか、セブンイレブン跡地に昔建っていたスーパーでプレイした駄菓子屋筐体のパックマンやクレイジークライマー。テーブル筐体のディグダグなど失われた原風景がふと蘇っては消えてゆく。 あの時代は本当に何だったのか・・誰かが語り継いで行かなければ全ては夢・幻になってしまう様な気もするなあ。。 PR |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|