玩具好きのチラシの裏
ただの挿げ替えをカスタム扱いするのは如何なものか('c_`;)
・さむねいるっく かなり前に投売りBOXを買ってしまったはいいが・・あんまり遊べなく放置状態になっていた「さむねいるっく」 意外と胴体部分は使えないだろかと挿げ替えを試みる事に。。 手を外したり足を外したりしてミニカーに乗せるのに融通が利きはしないだろうかと思ったが・・・胴が思ったより太くて期待した通りにはならなかった('A`) 楽しそうではあるが・・結局立ち乗りである。。 手を外せばすっぽりとモビルフォーチュンのボールの足に。。 「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!」 ファーストガンダムの頭部はちょんまげを意識したデザインとか聞いた記憶もあるが・・ボールもまた然りなデザインであった事に改めて気付くのであった。
REV-UPS改造時の余ったホイールを昔の食玩(多分ジューシーのキャップ<ジューシーではなく「特急くん」だとふたばで知る)に履かせて?見ようかと思った訳なのだが・・
元々の車輪は回りが悪いので外して捨ててしまった記憶もあるのだが・・ ありゃりゃ('c_`;) 車軸をニッパーで切った時に片方のピンが何処かへ飛んでいってしまったorz 後輪はそれを踏まえて袋に入れて作業したののだが・・・・やっぱり飛び出して飛んでいったピン<こちらは見つかった。 ガムテープで固定して切ればいいのかなあ・・。 撮り合えずピン打ちとかその他の専用ツール的なものが必要な気はした。。 その2 余ったレヴアップボディとカプセルカブトボーグ・オオクワ 何故かこのBASSLINEのボディはぴったしアーマーになるのだった。 いじょ。 |
カレンダー
ブログ内検索
スペース・複合ワード無効
該当ワード部分(キッチリ同じ)のみ
有効です。
カテゴリー
※当ブログの各画像の著作権は著作権者に属します。
プロフィール
HN:
たりしを
性別:
男性
アクセス解析
|